AMS-119 ギラ・ドーガ重装型陸戦仕様…24 | ガンダムネタ♪ 
fc2ブログ
    さて、ギラ・ドーガ…HGUC版24回目の更新。


    ジオラマ、続き。

    乾燥したので、とりあえず、下地に「艶消しブラック」を塗りました。
    22903.jpg
    何かにそうやって書いてあった気がする…-_-
    (でも、後からあんまり効果ないというか邪魔だった…という事が判明。)


    次に、タミヤの「情景テクスチャーペイント  ライトサンド」1度塗り。
    22905.jpg


    そして、乾いた画像がないまま…2度塗り。
    22907.jpg
    乾いたら、また写真載せます。

    これだけ…-_-
    でも3日かかってますから…ほぼ待ち時間ですけど…-_-


    で、さらにジオラマ続き。

    乾いた時の写真は撮り忘れて…
    もう一回塗ってみました。
    22968.jpg
    3度塗り…サンドなだけに…-_-
    (誰か、上手にツッコんで!!)


    左隅に、岩的なモノを(植物に入れる小石みたいなやつ)を置いて…。
    いい感じじゃないかな?



    で、調子に乗って、ちょっと人以外を置いてみました。
    (人は小さすぎてめんどくさいので…-_-)
    22971.jpg
    ふむ…。


    反対側から。
    22973.jpg
    ふむふむ。


    人視点で。
    22975.jpg
    いいんじゃね??



    ギラちゃんの足元見てもらうとわかると思うんですけど、
    ギラちゃんの足にも、このテクスチャーペイント塗ってみました。
    ついでに、またまたカラー剤の「8GB」という色を塗りたくってみました。
    (8GB…8レベルのゴールドブラウンっていう白髪染めの薬です。)
    チューブから出して、オキシと混ぜた時は、オレンジ色だったんですけど、
    まだ、酸化してないので、その後どんな色になるかは…お楽しみです。


    以上です…-_-





    HGUC 1/144 AMS-119 ギラ・ドーガ (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)

    HGUC 1/144 AMS-119 レズン・シュナイダー専用 ギラ・ドーガ (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)


    HGUC 1/144 ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)


    HGUC 1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニコーンVer.)セット


    旧キット1/144 AMS-119 ギラ・ドーガ (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)


    HGUC 1/144 AMS-129 アンジェロ・ザウバー専用 ギラ・ズール (機動戦士ガンダムUC)

    (ランゲ・ブルーノ砲を、自作できなかった場合の保険)


    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ

    関連記事
    スポンサーサイト




    管理者のみに表示する

    トラックバックURL
    →http://rx7802g.blog.fc2.com/tb.php/991-159e6c63