ガンダムネタ♪
僕ら模型部の作成記事を中心に書いているブログです。
| ホーム |
2015-04-07 |
カテゴリ: 森下くん'sモデル

小僧ご最近おもちゃ屋行く度にザクのことばかり言っているので、今から、これ作りますw

なかなかニッパーの方向が理解出来ないっぽいですが、一生懸命頑張ってます♪

胴体完成!

顔完成!

合体!

右腕完成!

合体!小僧の集中力が限界-_-
今日はここまで…。
と思いきや!入浴中から、「出たらザクやる!」ときかないので、作業再開w

左手を、「説明書の絵をよく見て組み立ててね」と任せた結果…おしい

上半身完成!!

全身完成!!
ポージング♪



ということで、完成!
小僧大喜びでしたwと思ったら、すぐオプティマスプライムと戦わせようとしたので、慌てて止めました。
UNO君:コメント
HGUCのザクはジオンといえばザクなだけあって出来がいいですよね!
自分はおそらくHG初制作がザクだったので懐かしいです。
森下君:
僕も、なんと、鬼のように在庫持ってるのに、HGUCは、これが初です。
合わせ目を消す必要のあるとこの確認ができただけでも、作って良かったです。
ザクに興味を持ってくれた、末っ子に感謝m(_ _)m
Gen太:コメント
実は、ボクも10年くらい前に「ガンプラ作ろう!」ブームがおきまして…、
第1弾に、HGUCガンダム。第2弾で、HGUCザクを買い、作りました。
残念ながら、あと右足ってとこで断念。
で、その作りかけのザクを利用して完成したのが砂ザクでした。
何事も完成までたどり着いた森下君の小僧はエライ!!
ちなみにボクの初製作は、旧キット1/144のグフです。
で、15年くらい前に、HGの陸ジム・・・これは当時、敦士君とも一人と一緒に買いに行ったやつ。たしか、敦士君はゴッグだったと思う。
で、その5年後くらいにガンダムです。
あ~懐かしいですねぇ…-_-
HGUC 1/144 MS-06 量産型ザク (機動戦士ガンダム)

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |