ガンダムネタ♪
僕ら模型部の作成記事を中心に書いているブログです。
2017-01-29 |
カテゴリ: 佐藤プーチン'sモデル
件のコンペ用のストライクルージュの組み立てが出来ました。
成型色だけだと間延びして何か雰囲気違います。
(肩とか一体モールドでピンク一色だし)
墨入れとデカール貼って完成予定です。

HG 1/144 MBF-02 ストライクルージュ + I.W.S.P. (機動戦士ガンダムSEED MSV)


完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









成型色だけだと間延びして何か雰囲気違います。
(肩とか一体モールドでピンク一色だし)
墨入れとデカール貼って完成予定です。

HG 1/144 MBF-02 ストライクルージュ + I.W.S.P. (機動戦士ガンダムSEED MSV)
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- 消しゴムハンコ (2017/12/29)
- 佐藤君…MBF-02 ストライクルージュ+I.W.S.P.(第2回1000%素組みコンペ参加キット)…02 (2017/01/29)
- 佐藤君…MBF-02 ストライクルージュ+I.W.S.P.(第2回1000%素組みコンペ参加キット)…01 (2017/01/17)
- 佐藤君…電動ガンのオーバーホール…ついでのカスタム報告 (2016/11/05)
- 佐藤プーチン君 模型部UC素組みコンペ ギラ・ズール…05(完成) (2016/03/20)
スポンサーサイト
2017-01-28 |
カテゴリ: ぐっちょ'sモデル
ちなみに、なかなか本人アップしませんけど…、
ぐっちょさん…ほぼキャノンコンペの機体は完成してます。
今回は、スミ入れにチャレンジしました。
また、次のプラモも購入(自分で)してくるっていう意欲満載の偉さ!!
しかも、二つ!!
という事で、僕からのプレゼントで道具を調達してきましたw

ダイソーで、ケースとか、カッターとか…もろもろ。
ジョーシンで、ガンダムマーカーや、接着剤、やすりや筆、ニッパー、デザインナイフ等々…。
なんと、5,000円オーバーしているっていうね…-_-
もうすぐ誕生日って事もあって、ちょっとしっかりめに揃えました。
デザインナイフが欠品(2か所の店で!!)してて、ジョーシン含めたホビーショップめぐりしちゃいました…-_-
活用してくれればいいのですが…-_-
でもって、ぐっちょさんの素組みキャノンコンペ完成品!!

↑↑ まだ本人の希望により、ぼかしを入れてますw
完成記事は次になりますw
HGBF ガンダムビルドファイターズトライ ZZII (ダブルゼッツ―) 1/144スケール 色分け済みプラモデル


完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









ぐっちょさん…ほぼキャノンコンペの機体は完成してます。
今回は、スミ入れにチャレンジしました。
また、次のプラモも購入(自分で)してくるっていう意欲満載の偉さ!!
しかも、二つ!!
という事で、僕からのプレゼントで道具を調達してきましたw

ダイソーで、ケースとか、カッターとか…もろもろ。
ジョーシンで、ガンダムマーカーや、接着剤、やすりや筆、ニッパー、デザインナイフ等々…。
なんと、5,000円オーバーしているっていうね…-_-
もうすぐ誕生日って事もあって、ちょっとしっかりめに揃えました。
デザインナイフが欠品(2か所の店で!!)してて、ジョーシン含めたホビーショップめぐりしちゃいました…-_-
活用してくれればいいのですが…-_-
でもって、ぐっちょさんの素組みキャノンコンペ完成品!!

↑↑ まだ本人の希望により、ぼかしを入れてますw
完成記事は次になりますw
HGBF ガンダムビルドファイターズトライ ZZII (ダブルゼッツ―) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- ぐっちょさん…模型部素組みキャノンコンペ…1機目もうすぐ完成02(完成) (2017/02/07)
- ぐっちょさん…模型部素組みキャノンコンペ…1機目もうすぐ完成01 (2017/01/28)
- ぐっちょさんモデリング「べアッガイIII」…01 完成 (2017/01/14)
- 忠さんからぐっちょさんへの課題…01 (2016/02/03)
- ペア・アッガイ作成大作戦…改め、パンダッガイ作成記(ぐっちょさん)…02 (2016/01/29)
2017-01-28 |
カテゴリ:HG THE ORIGIN
もう完成って言ってもいいんじゃないかなと思いつつ、
何かあるんじゃないかって思って…、
ツヤ消し前にためらってしまってるガンキャノン最初期型↓↓


ホントに…これでもう完成でいいと思ってるんですけどね…
「なんか…やる事あるんじゃね??」って気がして…-_-
さっさと、ふいてしまいますね…次は完成記事になると思います。
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ガンキャノン 最初期型 (鉄騎兵中隊機) 1/144スケール 色分け済みプラモデル


完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









何かあるんじゃないかって思って…、
ツヤ消し前にためらってしまってるガンキャノン最初期型↓↓


ホントに…これでもう完成でいいと思ってるんですけどね…
「なんか…やる事あるんじゃね??」って気がして…-_-
さっさと、ふいてしまいますね…次は完成記事になると思います。
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ガンキャノン 最初期型 (鉄騎兵中隊機) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- RCX-76-02 ガンキャノン最初期型(第2回1000%素組みコンペ参加キット01)…05(完成) (2017/02/07)
- RCX-76-02 ガンキャノン最初期型(第2回1000%素組みコンペ参加キット01)…04 (2017/01/28)
- RCX-76-02 ガンキャノン最初期型(第2回1000%素組みコンペ参加キット01)…03 (2017/01/14)
- RCX-76-02 ガンキャノン最初期型(第2回1000%素組みコンペ参加キット01)…02 (2017/01/14)
- RTX-65 ガンタンク初期型クリアver.(第2回1000%素組みコンペ参加キット02)…01 完成 (2017/01/13)
2017-01-28 |
カテゴリ:旧キットをそのまま作ってみよう!!…カテゴリ
素組みコンペ…4体目は、なんと…旧キットのゲルググキャノン。

これこれ…絶対に作んないだろうなぁ…HGUCでも出てるし…って思ってたんですけど、これがなかなか味があるんです。
なので、いい機会だし…って事になりました。
それで、色々と吹っ飛ばして、ここまで来ました。
↓↓
前から…

後ろから…

挟み込む部分の中のパーツを合わせ目消しと塗装をして、挟み込み。
これを、2段階目まで来て…、
念のため、仮組み。
なかなか無理やりな構造部分が多々あって、
「さすが旧キット…久しぶりの感覚だな…-_-」
と、思ったり思わなかったり…。
めっちゃ楽しいです。
MSVの頃なのに、なぜか?この子は、成形色が2色。
Zキットへの移行時期なんですかね?
(Zの旧キットは2色なので)
このまま部分塗装でもありじゃね?ってくらいの感じです(塗りますけどね)。
一応…、
説明書の感じにするか?
その配色で、色味だけ変更するか?
迷彩塗装を試みるか?
宇宙空間用の迷彩をしてみるか?
このゲルググキャノンは指揮官機になる事が多そうなので(中間距離の機体だから指揮官的に戦場が見渡せそうなので…でも、ジオン軍のイメージだと指揮官は最前線で突っ込むってイメージもあるから迷ってます。)…そういうカラーリングにするか?
でも、ジャコビアスのカラーは難しそうなのでしません。
1/144 MSVモビルスーツバリエーション ゲルググキャノン(MSVモビルスーツバリエーション)


完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ










これこれ…絶対に作んないだろうなぁ…HGUCでも出てるし…って思ってたんですけど、これがなかなか味があるんです。
なので、いい機会だし…って事になりました。
それで、色々と吹っ飛ばして、ここまで来ました。
↓↓
前から…

後ろから…

挟み込む部分の中のパーツを合わせ目消しと塗装をして、挟み込み。
これを、2段階目まで来て…、
念のため、仮組み。
なかなか無理やりな構造部分が多々あって、
「さすが旧キット…久しぶりの感覚だな…-_-」
と、思ったり思わなかったり…。
めっちゃ楽しいです。
MSVの頃なのに、なぜか?この子は、成形色が2色。
Zキットへの移行時期なんですかね?
(Zの旧キットは2色なので)
このまま部分塗装でもありじゃね?ってくらいの感じです(塗りますけどね)。
一応…、
説明書の感じにするか?
その配色で、色味だけ変更するか?
迷彩塗装を試みるか?
宇宙空間用の迷彩をしてみるか?
このゲルググキャノンは指揮官機になる事が多そうなので(中間距離の機体だから指揮官的に戦場が見渡せそうなので…でも、ジオン軍のイメージだと指揮官は最前線で突っ込むってイメージもあるから迷ってます。)…そういうカラーリングにするか?
でも、ジャコビアスのカラーは難しそうなのでしません。
1/144 MSVモビルスーツバリエーション ゲルググキャノン(MSVモビルスーツバリエーション)
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- なんと、この歳になって旧キットのGアーマーを作る事になろうとは…その2 (2017/02/13)
- なんと、この歳になって旧キットのGアーマーを作る事になろうとは…その1 (2017/02/07)
- 旧キット ゲルググキャノン(第2回1000%素組みコンペ参加キット04)…01 (2017/01/28)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…08(完成) (2016/12/24)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…07 (2016/10/26)
2017-01-28 |
カテゴリ:HG サンダーボルト
サンダーボルト版フルアーマーガンダム続き…。
正面。

後ろ。

バストアップ。

ま、ほぼほぼ…これで完成です。
一応、全体をチェックして、汚しの変なとこないか?
色がおかしいとこないか?
気になるとこないか?
追加した方がいい部分塗装はないか?
等々…。
すんだら、ツヤ消しふきます。
続く↓↓
正面。

後ろ。

バストアップ。

ま、ほぼほぼ…これで完成です。
一応、全体をチェックして、汚しの変なとこないか?
色がおかしいとこないか?
気になるとこないか?
追加した方がいい部分塗装はないか?
等々…。
すんだら、ツヤ消しふきます。
続く↓↓
- 関連記事
-
- 新年、初プラモ HGTB MS-05 ザクI (サンダーボルト版)…01 (2018/01/03)
- HGTB フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)(第2回1000%素組みコンペ参加キット03)…04(完成) (2017/02/07)
- HGTB フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)(第2回1000%素組みコンペ参加キット03)…03 (2017/01/28)
- HGTB フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)(第2回1000%素組みコンペ参加キット03)…02 (2017/01/22)
- HGTB フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)(第2回1000%素組みコンペ参加キット03)…01 (2017/01/17)
2017-01-24 |
カテゴリ:HGシリーズ
ガンダムビルドファイターズトライのプラモがHGシリーズにて販売中です。
シリーズでご紹介です。

●HGBF
018 ビルドバーニングガンダム


019パワードジムカーディガン


020ライトニングガンダム


021 ガンダム Ez-SR


022 ベアッガイF(ファミリー)


023 SDBF ウイニングガンダム
…ノンスケール


024 R・ギャギャ


025 百万式


026 ガンダムアメイジングレッドウォーリア


027 ハイモック


028 トライバー二ングガンダム


029 Hi-vガンダムヴレイブ


030 SDBF スターウイニングガンダム
…ノンスケール


031 ウイングガンダムゼロ炎


032 SDBF S×D×G ガンダム
…ノンスケール


033 ガンダムポータント


034 トランジェントガンダム


035 クロスボーンガンダムX1フルクロス Ver.GBF


036 ガンダムジエンド


037 ディナイアルガンダム


038 ガンダムトライオン3


039 ドムR35


040 ライトニングZガンダム


041 ガンダムレオパルド・ダ・ヴィンチ


042 SDBF 紅武者アメイジング


043 カミキバーニングガンダム


HG BUILD CUSTOMは続きから…。
シリーズでご紹介です。

●HGBF
018 ビルドバーニングガンダム
019パワードジムカーディガン
020ライトニングガンダム
021 ガンダム Ez-SR
022 ベアッガイF(ファミリー)
023 SDBF ウイニングガンダム
024 R・ギャギャ
025 百万式
026 ガンダムアメイジングレッドウォーリア
027 ハイモック
028 トライバー二ングガンダム
029 Hi-vガンダムヴレイブ
030 SDBF スターウイニングガンダム
031 ウイングガンダムゼロ炎
032 SDBF S×D×G ガンダム
033 ガンダムポータント
034 トランジェントガンダム
035 クロスボーンガンダムX1フルクロス Ver.GBF
036 ガンダムジエンド
037 ディナイアルガンダム
038 ガンダムトライオン3
039 ドムR35
040 ライトニングZガンダム
041 ガンダムレオパルド・ダ・ヴィンチ
042 SDBF 紅武者アメイジング
043 カミキバーニングガンダム
HG BUILD CUSTOMは続きから…。
- 関連記事
-
- ガンダムビルドファイターズ(HG)シリーズ(PETIT'GGUY) (2017/09/11)
- 機動戦士ガンダム サンダーボルト(HG)シリーズ (2017/05/17)
- ガンダムビルドファイターズ(HG)シリーズ(トライ) (2017/01/24)
- ガンダム Gのレコンギスタ(HG)シリーズ (2015/06/16)
- 宇宙世紀…初期HGシリーズ+HG Ver.G30th (2015/02/25)
2017-01-22 |
カテゴリ:忠さんの作るHG&HGUC
キャノンコンペ前のガンダム…


現在の進捗状況です。
考えて見れば、これから先、RX78(が素体)ばかり製作する事になりそうです。
①が↑の、G-3。
②次は、キャノンコンペの、これだし↓↓

③MGのオリジンバージョンでしょ!
(2999円(税別)で購入!こうなりゃ製作するしかないでしょ!)
コンペ作品ができたら…
④プロトタイプ(旧キット)でしょ!
(福瀬さん、ザクキャノン、この後位でお願いします…。)
… って位続きます。
なので、今回のガンダムは“G-3”として製作したいと思います。
(塗装だけですが…)
でも、G-3の塗装ってハッキリ決まってないみたいですね。
当初、大河原さんの描いたイラストねようにしようと思いましたが、あんまり好きじゃないので止めました。
つまり今回は、“G-3風”と言ったほうが良いかも知れません。
とりあえず完成を目指します。



写真とは別にフォーエバーも仮組始めてますよ~!
以上です!
HGUC 1/144 RX-78-2ガンダム (機動戦士ガンダム)


HGUC 1/144 RX-78-3/MS-09RS G-3ガンダム + シャア・アズナブル専用 リック・ドム (MSV)


完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ











現在の進捗状況です。
考えて見れば、これから先、RX78(が素体)ばかり製作する事になりそうです。
①が↑の、G-3。
②次は、キャノンコンペの、これだし↓↓

③MGのオリジンバージョンでしょ!
(2999円(税別)で購入!こうなりゃ製作するしかないでしょ!)
コンペ作品ができたら…
④プロトタイプ(旧キット)でしょ!
(福瀬さん、ザクキャノン、この後位でお願いします…。)
… って位続きます。
なので、今回のガンダムは“G-3”として製作したいと思います。
(塗装だけですが…)
でも、G-3の塗装ってハッキリ決まってないみたいですね。
当初、大河原さんの描いたイラストねようにしようと思いましたが、あんまり好きじゃないので止めました。
つまり今回は、“G-3風”と言ったほうが良いかも知れません。
とりあえず完成を目指します。



写真とは別にフォーエバーも仮組始めてますよ~!
以上です!
HGUC 1/144 RX-78-2ガンダム (機動戦士ガンダム)
HGUC 1/144 RX-78-3/MS-09RS G-3ガンダム + シャア・アズナブル専用 リック・ドム (MSV)
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
2017-01-22 |
カテゴリ:零式艦上戦闘機
- 関連記事
-
- 作りかけ模型、撲滅キャンペーン第5弾…アオシマ製1/72 三菱零式艦上戦闘機21型…3回目(完成) (2017/01/22)
- 作りかけ模型、撲滅キャンペーン第5弾…アオシマ製1/72 三菱零式艦上戦闘機21型…2回目 (2017/01/17)
- 作りかけ模型、撲滅キャンペーン第5弾…アオシマ製1/72 三菱零式艦上戦闘機21型…1回目 (2017/01/13)
- 作りかけ模型、撲滅キャンペーン第4弾…ニチモ製1/35(32?) 零戦52型…8回目 (2015/06/07)
- 作りかけ模型、撲滅キャンペーン第4弾…ニチモ製1/35(32?) 零戦52型…7回目 (2015/05/31)
2017-01-22 |
カテゴリ:HG サンダーボルト
サンボル版のフルアーマーガンダムです。
ランナーのまま、シールも貼りました。
一部、部分塗装も。
まずは、青いパーツです。

続いて、白いパーツ。

シールドの裏側は、水性アクリルの黒鉄色で筆塗り。
バーニアの塗り分けが死ぬほど難しい…-_-
もう一個白。

同じくバーニアが…-_-
赤いパーツ。

シールドいい感じw
メカ部分。

ふむふむ…-_-

(あんまり見えないように…小さくて白黒の写真…)
ガンキャノンは、あと、ツヤ消しをふくくらいなんですけど…、こいつは、も少しかかります。
一日明けて…今日もぐっちょさんと、モデリングタイム。
で、

(まだ、あんまり見せたくないので、暗闇で撮った写真。)
昨日から、なにも進んでないようですけど、密かに進んでます。
なかなか鉄っぽい質感出てきました(* ̄ー ̄)
それにしても、色々と手を出すと、なんだかわかんなくなってきちゃうね…-_-
FA-78-1 フルアーマーガンダム


完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









ランナーのまま、シールも貼りました。
一部、部分塗装も。
まずは、青いパーツです。

続いて、白いパーツ。

シールドの裏側は、水性アクリルの黒鉄色で筆塗り。
バーニアの塗り分けが死ぬほど難しい…-_-
もう一個白。

同じくバーニアが…-_-
赤いパーツ。

シールドいい感じw
メカ部分。

ふむふむ…-_-

(あんまり見えないように…小さくて白黒の写真…)
ガンキャノンは、あと、ツヤ消しをふくくらいなんですけど…、こいつは、も少しかかります。
一日明けて…今日もぐっちょさんと、モデリングタイム。
で、

(まだ、あんまり見せたくないので、暗闇で撮った写真。)
昨日から、なにも進んでないようですけど、密かに進んでます。
なかなか鉄っぽい質感出てきました(* ̄ー ̄)
それにしても、色々と手を出すと、なんだかわかんなくなってきちゃうね…-_-
FA-78-1 フルアーマーガンダム
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- HGTB フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)(第2回1000%素組みコンペ参加キット03)…04(完成) (2017/02/07)
- HGTB フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)(第2回1000%素組みコンペ参加キット03)…03 (2017/01/28)
- HGTB フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)(第2回1000%素組みコンペ参加キット03)…02 (2017/01/22)
- HGTB フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)(第2回1000%素組みコンペ参加キット03)…01 (2017/01/17)
- RB-79 ボール(サンダーボルトVer.)…08 (2015/01/10)
2017-01-22 |
カテゴリ: 小出君'sモデル

買ってきました〜
HG ガンダムフラウロス(流星号)
この犬?っぽいのは可愛いですね!
自分はいまだにハシュマルが気になってます笑
そして、コンペとは関係ないんですけど…、

また新しい趣味?を始めてみようかと思います!
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムフラウロス(仮) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- 小出君 HGガンダム・フラウロス 流星号 鉄血のオルフェンズ(第2回1000%素組みコンペ参加キット)…02 (2017/04/26)
- 小出君…切り絵再開!!…11(入選) (2017/02/26)
- 小出君 HGガンダム・フラウロス 流星号 鉄血のオルフェンズ(第2回1000%素組みコンペ参加キット)…01 (2017/01/22)
- 小出君…切り絵再開!!…10 (2016/11/07)
- 小出君…切り絵再開!!…09 (2016/11/01)