ガンダムネタ♪
僕ら模型部の作成記事を中心に書いているブログです。
2016-09-29 |
カテゴリ:●プラモデル-その他
さて、
昨日は、休みだったんですけど、なぜか?朝、本部に呼ばれ、夕方行くことになりました。
その為、行きたかった場所(3か所)に行けず…-_-
残念です。
なので、これは、前日の写真です。

今回のダンボー君用のデカールです。
自作デカール…なかなか最初にしては、うまくいった感じ。
デカール作成時、印刷する時に最終的に大きさがどうなるのか?イマイチわかんないのが難しいところかな?
レビュー等で見た「インクジェットの自作デカールは上手くいかない…」的な感じは全くありませんでした。
これは、今後も活用すると思いますw
そうすると、PCのフォントが欲しくなるなぁ…-_-
あと、昨日買った、キットについては、いくつかあるんですけど、写真撮ってないので、休憩の時に撮ってから載せます。
残念ながら、Z、ZZの旧キットは、ほぼ売り切れで買えませんでした…再販日が、27日ってなってたから、26日くらいに入荷してて、昨日は3日目になっちゃうから…少しは残ってると思ったんですけど、残ってたのは、MSVの箱と成形色が変えてあるだけのキット…ジムキャノンとかしかなかった…。
ある程度、ネットで予約してあるからいいけど、さすが久々の再販だったキットたちですね。
なので、昨日買った再販キットは、ガンプラじゃありません(ガンプラもあるけど)。
後ほど…m(_ _)m
昨日は、休みだったんですけど、なぜか?朝、本部に呼ばれ、夕方行くことになりました。
その為、行きたかった場所(3か所)に行けず…-_-
残念です。
なので、これは、前日の写真です。

今回のダンボー君用のデカールです。
自作デカール…なかなか最初にしては、うまくいった感じ。
デカール作成時、印刷する時に最終的に大きさがどうなるのか?イマイチわかんないのが難しいところかな?
レビュー等で見た「インクジェットの自作デカールは上手くいかない…」的な感じは全くありませんでした。
これは、今後も活用すると思いますw
そうすると、PCのフォントが欲しくなるなぁ…-_-
あと、昨日買った、キットについては、いくつかあるんですけど、写真撮ってないので、休憩の時に撮ってから載せます。
残念ながら、Z、ZZの旧キットは、ほぼ売り切れで買えませんでした…再販日が、27日ってなってたから、26日くらいに入荷してて、昨日は3日目になっちゃうから…少しは残ってると思ったんですけど、残ってたのは、MSVの箱と成形色が変えてあるだけのキット…ジムキャノンとかしかなかった…。
ある程度、ネットで予約してあるからいいけど、さすが久々の再販だったキットたちですね。
なので、昨日買った再販キットは、ガンプラじゃありません(ガンプラもあるけど)。
後ほど…m(_ _)m
- 関連記事
-
- ダンボー君(ミニ)作成開始…06 (2016/10/10)
- ダンボー君(ミニ)作成開始…05 (2016/10/06)
- ダンボー君(ミニ)作成開始…04 (2016/09/29)
- ダンボー君(ミニ)作成開始…03 (2016/09/25)
- ダンボー君(ミニ)作成開始…02 (2016/09/24)
スポンサーサイト
2016-09-29 |
カテゴリ:旧キットをそのまま作ってみよう!!…カテゴリ
合間をぬって、Vガンダムの塗装。
基本塗装は、黄色を残すのみとなりました。
マスキングが檄ムズだったので、超下手。
なので、やり直すと思います。
もしくは、筆塗りに移行…-_-


そして、大事件発生。
塗料の青の瓶を倒しちゃって、左足にかかっちゃった…-_-

あ、右足だった。
久々の大失態…-_-
何事も慌てて作業したら駄目ですねぇ…(--〆)
ま、その他の修正部分と一緒に修正します。
+黄色。
1/144 機動戦士Vガンダム
1/144 Vガンダム (機動戦士Vガンダム)
1/144 コンティオ (機動戦士Vガンダム)

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









基本塗装は、黄色を残すのみとなりました。
マスキングが檄ムズだったので、超下手。
なので、やり直すと思います。
もしくは、筆塗りに移行…-_-


そして、大事件発生。
塗料の青の瓶を倒しちゃって、左足にかかっちゃった…-_-

あ、右足だった。
久々の大失態…-_-
何事も慌てて作業したら駄目ですねぇ…(--〆)
ま、その他の修正部分と一緒に修正します。
+黄色。
1/144 機動戦士Vガンダム
1/144 Vガンダム (機動戦士Vガンダム)
1/144 コンティオ (機動戦士Vガンダム)

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…07 (2016/10/26)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…06 (2016/10/22)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…05 (2016/09/29)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…04 (2016/09/26)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…03 (2016/09/24)
2016-09-29 |
カテゴリ: 小出君'sモデル
便乗して自分も、完成度50%くらいでしょうか!
動物っぽいのが出てきました

そして、二枚目の切り抜きが終わりました!
これから外枠を切っていきます!

そして、二枚目完成です!

切り絵作家gardenの 草花と動物の切り絵図案集


はじめてのカラフル切り絵: 好きな色で自由につくれる


OLFA アートナイフ 10B



↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ
">








動物っぽいのが出てきました

そして、二枚目の切り抜きが終わりました!
これから外枠を切っていきます!

そして、二枚目完成です!

切り絵作家gardenの 草花と動物の切り絵図案集
はじめてのカラフル切り絵: 好きな色で自由につくれる
OLFA アートナイフ 10B

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- 小出君…切り絵再開!!…05 (2016/10/06)
- 小出君…切り絵再開!!…04 .5 (2016/10/01)
- 小出君…切り絵再開!!…04 (2016/09/29)
- 小出君…切り絵再開!!…03 (2016/09/24)
- 小出君…切り絵再開!!…02 (2016/09/17)
2016-09-27 |
カテゴリ: 森下くん'sモデル
森下君の作成記、AMX-011S ザクIII改
…第3回目。
頭部、四肢等のグリーンまで完了。



グリーンは、ルマングリーンをベースにロシアングリーンと軍艦色(2)を少々入れてあるもので、その時の感覚で決めました。
以上。
AMX-011S ザクIII改



↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









頭部、四肢等のグリーンまで完了。



グリーンは、ルマングリーンをベースにロシアングリーンと軍艦色(2)を少々入れてあるもので、その時の感覚で決めました。
以上。
AMX-011S ザクIII改

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
2016-09-26 |
カテゴリ:●BOOK

ガンダム&模型関連雑誌 10月号(+α)です。
もう一か月たったのか…はやい…-_-
●ガンダムエース 28年11月号 No.171
→http://www.kadokawa.co.jp/gundam/
ガンダムエース 28年12月号 増刊 ガンプラエース
●月刊ホビージャパン2016年11月号
→http://hobbyjapan.co.jp/
●モデルグラフィックス 2016年 11 月号 [雑誌]
モデルグラフィックス 2016年 11 月号 [雑誌]
→http://www.kaiga.co.jp/shop/
●モデルアート 2016年 11 月号 [雑誌]
→http://www.modelart-shop.jp/
●ガンダムホビーライフ 009 (電撃ムックシリーズ)
内容は、とても詳しく書かれている早耳ガンプラ情報局さんに観に行って下さい。
早耳ガンプラ情報局さんってすごいっすね?情報量半端ない!!

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- ガンダム&模型関連雑誌2017年1月号 (2016/12/02)
- ガンダム&模型関連雑誌2016年12月号 (2016/10/26)
- ガンダム&模型関連雑誌2016年11月号 (2016/09/26)
- ガンダム&模型関連雑誌2016年10月号 (2016/08/27)
- ガンダム&模型関連雑誌2016年9月号 (2016/07/27)
2016-09-26 |
カテゴリ:旧キットをそのまま作ってみよう!!…カテゴリ
おはようございます。
一昨日、ぐっちょさんのパーマをかける合間をぬって、Vガンダムの肉抜き埋め処理のやり直しをしました。

ラッカーパテ(白)とかも使用して、きれいにし…

塗装しなおしました。
足の裏のは、なんだかまだ甘いけど、テンション切れたのでこれで進めます。
考えてみたら、足の裏を両面テープで車のダッシュボードのとこに固定するんだから、絶対見ない場所だもの…-_-
これだけです。
ぐっちょさんのパーマの合間に急いでやってたのが、
「塗装の合間にパーマ掛けてたでしょ!?」って、言われそうだったので…-_-
女子…こえーですから。
1/144 機動戦士Vガンダム
1/144 Vガンダム (機動戦士Vガンダム)
1/144 コンティオ (機動戦士Vガンダム)

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









一昨日、ぐっちょさんのパーマをかける合間をぬって、Vガンダムの肉抜き埋め処理のやり直しをしました。

ラッカーパテ(白)とかも使用して、きれいにし…

塗装しなおしました。
足の裏のは、なんだかまだ甘いけど、テンション切れたのでこれで進めます。
考えてみたら、足の裏を両面テープで車のダッシュボードのとこに固定するんだから、絶対見ない場所だもの…-_-
これだけです。
ぐっちょさんのパーマの合間に急いでやってたのが、
「塗装の合間にパーマ掛けてたでしょ!?」って、言われそうだったので…-_-
女子…こえーですから。
1/144 機動戦士Vガンダム
1/144 Vガンダム (機動戦士Vガンダム)
1/144 コンティオ (機動戦士Vガンダム)

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…06 (2016/10/22)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…05 (2016/09/29)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…04 (2016/09/26)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…03 (2016/09/24)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…02 (2016/09/03)
2016-09-25 |
カテゴリ:HG THE ORIGIN
- 関連記事
2016-09-25 |
カテゴリ:●プラモデル-その他
そいえばダンボー君進んでました。


かなり錆びました。
水性カラーの黒鉄色、ハルレッド、クリアーオレンジをスポンジ使ってやってます。
なかなか…w
右足と左腕に認識帯も付いてるんですけど、見えないよね?
この後は、デカールはります。
しかも、オリジナルで作る予定w
コトブキヤ よつばと! ダンボー[ミニ] ノンスケール プラスチックキット



↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ











かなり錆びました。
水性カラーの黒鉄色、ハルレッド、クリアーオレンジをスポンジ使ってやってます。
なかなか…w
右足と左腕に認識帯も付いてるんですけど、見えないよね?
この後は、デカールはります。
しかも、オリジナルで作る予定w
コトブキヤ よつばと! ダンボー[ミニ] ノンスケール プラスチックキット

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- ダンボー君(ミニ)作成開始…05 (2016/10/06)
- ダンボー君(ミニ)作成開始…04 (2016/09/29)
- ダンボー君(ミニ)作成開始…03 (2016/09/25)
- ダンボー君(ミニ)作成開始…02 (2016/09/24)
- ダンボー君(ミニ)作成開始…01 (2016/09/19)
2016-09-25 |
カテゴリ:Zガンダム&ZII
Vガンダムの下地塗装のついでにしたのが…、
RGの内部フレームにプライマーふきました。

関係ないけど、ひどい格好…-.-
これは、コレで乾燥させます。
①HGUC MSZ-006 ゼータガンダム


②HGBF ライトニングZガンダム (NAOKI版ゼータガンダム)


③RG MSZ-006 ゼータガンダム


④旧キット MSZ-006 ゼータガンダム


⑤旧HG MSZ-006 ゼータガンダム


⑥HGUC ZII



↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









RGの内部フレームにプライマーふきました。

関係ないけど、ひどい格好…-.-
これは、コレで乾燥させます。
①HGUC MSZ-006 ゼータガンダム
②HGBF ライトニングZガンダム (NAOKI版ゼータガンダム)
③RG MSZ-006 ゼータガンダム
④旧キット MSZ-006 ゼータガンダム
⑤旧HG MSZ-006 ゼータガンダム
⑥HGUC ZII

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- 旧キット MSZ-006 ゼータガンダム作成…08 (2017/01/06)
- RG MSZ-006 ゼータガンダム作成…04 (2016/09/25)
- HGBF ライトニングゼータガンダム…01 (2016/09/08)
- MSZ-006 ゼータガンダム 旧キット作成…07.5 旧HG作成…09.5 (2016/09/01)
- 旧HG MSZ-006 ゼータガンダム作成…09 (2016/08/27)
2016-09-24 |
カテゴリ:旧キットをそのまま作ってみよう!!…カテゴリ
Vガンダムの下地塗装。


エアブラシ塗装で、黒鉄色。
一応、激しい肉抜きもエポパテで埋めました。

わかるかな?足裏とひじとライフル。
だけど、あまりにも処理がひどいので、も一度、やすります(
 ̄^ ̄)
1/144 機動戦士Vガンダム
1/144 Vガンダム (機動戦士Vガンダム)
1/144 コンティオ (機動戦士Vガンダム)

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ











エアブラシ塗装で、黒鉄色。
一応、激しい肉抜きもエポパテで埋めました。

わかるかな?足裏とひじとライフル。
だけど、あまりにも処理がひどいので、も一度、やすります(
 ̄^ ̄)
1/144 機動戦士Vガンダム
1/144 Vガンダム (機動戦士Vガンダム)
1/144 コンティオ (機動戦士Vガンダム)

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…05 (2016/09/29)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…04 (2016/09/26)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…03 (2016/09/24)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…02 (2016/09/03)
- 旧キット 1/144 機動戦士Vガンダムシリーズの ヴィクトリーガンダム…01 (2016/09/01)