2016年02月25日 | ガンダムネタ♪ 
fc2ブログ
    2016-02-25 | カテゴリ:HGUC U.C.
    HGUC 1/144 リバウ (プレミアムバンダイ限定)の作成記…第8回。



    おはようございます。
    昨日は、部分塗装の内、メカ部のシルバー(クロームシルバー)を塗りました。
    32293.jpg

    32294.jpg


    バックパックのとこは失敗。
    あと、設定と違うけど、バックパックのプロペラントタンクは、白(灰色9号)で塗る予定。

    今日は、時間があったら、黒と白い部分を塗ります。

    袖もね。



    でもって、今日は、部分塗装について。
    HGUCのキットは、成型色が完全に色分けされているわけではない…そういうキットが多くあります。
    (ていうかほとんどそうですね。)
    なので、部分塗装がほぼ必須になってくるんですけど、
    最近のキットには、その部分塗装の場所に、シールが付属されてて、それを貼るだけでも結構いい感じにはなるんですけど、
    どうも子供のおもっちゃっぽくなっちゃう。
    なので、やっぱり塗ってみよう!ってなるんです。

    そこで、「手っ取り早く部分塗装するための道具をそろえちゃいましょう」コーナー!!



    続く。
    関連記事
    スポンサーサイト