2016年02月14日 | ガンダムネタ♪ 
fc2ブログ
    2016-02-14 | カテゴリ:HGUC U.C.
    HGUC 1/144 リバウ (プレミアムバンダイ限定)の作成記…第4回。


    おはようございます。
    さて、リバウ素組み編…続きます。
    今回は、前回の続きで、

    「接着剤を使う」です。
    接着剤には、これまた色々と種類があるんですけど、
    一番ポピュラーで、ま、使い勝手がいいでしょ?ってのは、
    タミヤセメント(角ビン)
    87003.jpg

    流し込みタイプとか色々ありますけど、ガンプラ作るんだったら、これで充分。



    で、一応、接着剤について。
    ①プラモ用の接着剤…タミヤセメント等
    プラを溶かして、接着するタイプ
    用途によって、通常タイプと流し込みタイプがある。
    臭いの少ないリモネン素材のものもある。

    ②プラ以外の接着に使われる接着剤(これまた色々)
    木工用ボンドとか、Gクリアー(ゴムとか用)…他のは名前を忘れちゃった。
    ま、素組みには関係ないので…-_-

    ③瞬間接着剤
    これはプラ溶かしません。
    …これも今回は使いません。

    ④黒瞬
    瞬間接着剤の部類に入りそうなんですけど、パテ要素の強い接着剤…パテでいいかな?
    これも素組みには関係ないですね。



    では、部品を接着してきます。


    単純に、部品同士を接着するだけなら、
    少しずつつけて、パーツを合わせるだけ。
    プラを溶かして接着するわけですから、たくさんつけると形変わっちゃう可能性もあるしね。
    はみ出ない様に…内っ側から。

    で、ここでは、「合わせ目を消す」為の接着です。
    なので、上記のやり方とは少し異なります。


    まず、部品の接着面にたっぷりと接着剤を塗ります。
    部品の内側から外側に向けて。
    31668.jpg

    左手で持つ所は、接着剤が手につかない位置を探して持つのもポイント。


    これを、一方の部品だけじゃなくて、両方のパーツに行います。
    31671.jpg
    こんな感じに。


    で、これで少しおいて、もう一度塗って…って何かで読みましたけど、最近のガンプラの場合は、パーツ同士の合いがいいので、そこまでの必要は感じません。
    (片方にだけ接着剤でもいいかと思ってますもん)

    そしたら、正確にパーツ同士を合わせます。
    (手につかないように)
    31675.jpg

    ぎゅっと、一生懸命合わせます。
    どのくらい一生懸命かというと…ま、余分な話はいいや。



    そしたら、この状態で、1日置きますので、目玉クリップ等で固定しておきます。
    31678.jpg

    この1日置く(2日置くって話も聞きます)のがポイント。
    このプラモ用の接着剤は、ひっついたように見えても完全硬化はしてないみたいで、この後、合わせ目をやすりで削って、「よし!」って思った後に、割れて来る…なんて事もあるようです。



    なので、1日置きましょう!



    そして、その間に、他のパーツの切り出しを行ったりするわけなんですが、今回は、先に切り出しちゃいましたんで、この接着作業が終わったら、今日は終了します。

    慣れてくると、この間に、他のキットに手を出すようになり、完成しない進行中のプラモが気が付くと、5個~6個と増えて来るんです。
    (怖いー)



    で、今日、接着したパーツ。
    31682.jpg

    本来なら、全部が目玉クリップで固定されてるべきなんですけど、目玉クリップを出してくるのが面倒で…手元に4つしかなかったので、順番に…-_-
    1パーツ…3分くらいは止めてたかな??
    この止めてた最後のパーツは、この状態で一晩置く事になるので、一番、ちゃんと接着できてるか?不安そうなパーツを選びました。



    で、こちらのパーツ達は、接着しちゃうと処理が出来なくなってしまうパーツなので、表面処理等終わってから、接着します。
    31685.jpg

    今回は、塗装しないので、この辺のややこしさが少なくて楽です。


    昨日の作業はここまで。
    次は、膨大な時間を要する・・・表面処理に移ります。
    面倒なんだけど、楽しくなってくるときもあるから不思議な時間ですw


    以上です。


    HGUC 1/144 リバウ (プレミアムバンダイ限定)



    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ

    関連記事
    スポンサーサイト



    2016-02-14 | カテゴリ: 森下くん'sモデル
    余談になってしまいますが、一昨日ブチャラティのフィギュアをタムタムで購入。


    昨日応援で入ってくれた薬剤師の先生とポージングを仕事そっちのけで試行錯誤を繰り返してましたw

    ようやく決定󾌲現在の僕のデスクの様子w

    S__55746565.jpg


    S__55746566.jpg



    福瀬君、なかなか良いでしょ〜w

    次どれ行こうかメチャメチャ悩む( ̄▽ ̄)
    アバッキオ凄い完成度高かったし…。



    超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 60.ブローノ・ブチャラティ・セカンド (荒木飛呂彦指定カラー)

    超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」 第五部 32. スティッキィ・フィンガーズ (再生産) (荒木飛呂彦指定カラー) 約17cm PVC・ABS製 塗装済み 可動フィギュア

    超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 43.スティッキィ・フィンガーズ・セカンド(荒木飛呂彦指定カラー)




    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2016-02-14 | カテゴリ: 森下小僧'sモデル
    森下君ちの小僧…HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム作成記…2回目。



    小僧の陸ガン進行具合。

    S__55754757.jpg

    S__55754758.jpg

    S__55754759.jpg

    頭もできましたw
    S__55754760.jpg

    S__55754761.jpg

    S__55754762.jpg

    上半身完成…武器構えてみた!
    S__55754763.jpg

    S__55754764.jpg

    S__55754765.jpg

    S__55754766.jpg




    着々と…w




    HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊)


    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ

    関連記事