2015年10月 | ガンダムネタ♪ 
fc2ブログ
    2015-10-31 | カテゴリ:HG 鉄血のオルフェンズ
    さて、先日作り始めました、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ…ガンダムバルバトス続けてます。


    おはようございます。
    なんだか、ここ(LINEの模型部グループへの投稿の話)が僕の日記みたいな場所になってしまってますが、
    気を落とさずに行こうと思います。


    昨日は、バルバトスに、ピンクの部分(バルバトスの特徴的なマーク?モールド??)の塗装と、スミ入れを行いました。

    まず、入れたとこ。
    26034.jpg
    ピンクのとこは、エナメルで、ピンク+クリアレッド
    スミ入れは、フラットブラウンで行いました。


    で、ふき取ったとこ。


    26036.jpg

    後ろ
    26037.jpg

    ピンクのとこは、濃くつけすぎて、ふき取り時にあたり一面が何度ふき取ってもピンクに…-_-
    で、強くこすると、モールドのとこも取れちゃう…-_-
    薄くすると、色が弱いし…。
    難儀やねぇ…。

    スミ入れは、後の汚しとのバランスを考えて、
    バルバトスが火星の砂漠みたいな大地で、使用されている為、他の作例でも泥汚れ?砂汚れ?みたいな汚しの作例が多いので、これもそうしました。

    あ、エナメルのシルバーで、ドライブラシ的な事もしてます。
    金属部分に表情が出たと思います。
    (見えないか…-_-)


    このあと、ウェザリングになります。
    そろそろ終わりが近づいてきましたw


    HG 1/144 ガンダムバルバトス (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)


    鉄血のオルフェンズのキットは、こちらの記事にまとめてあります。
    ↓↓
    http://rx7802g.blog.fc2.com/blog-entry-916.html


    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ

    関連記事
    スポンサーサイト



    2015-10-29 | カテゴリ:HG 鉄血のオルフェンズ
    さて、先日作り始めました、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ…ガンダムバルバトス続けてます。


    おはようございます。
    昨日は、部分塗装が必要なところをしようと思って、
    マスキングして、部分塗装しました。

    前から。
    25910.jpg

    後ろから。
    25911.jpg

    肩のパーツと角のオレンジ色、各所にある黒い部分、腰のサイドアーマーの赤ぐらいですかね?


    はみ出てるとことか、微妙なとこが何か所かあるので、筆で修正します。


    したら、その後は、
    つや消しのトップコートしてから、汚しします。


    HG 1/144 ガンダムバルバトス (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)


    鉄血のオルフェンズのキットは、こちらの記事にまとめてあります。
    ↓↓
    http://rx7802g.blog.fc2.com/blog-entry-916.html


    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ

    関連記事
    2015-10-26 | カテゴリ:HG 鉄血のオルフェンズ
    さて、先日作り始めました、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ…ガンダムバルバトスの組み上がっちゃいました。





    昨日、クオレの勉強会(メーカーさんの)に行くまでの間、
    朝から応援に来てた彦坂座衛門が「レッスンしてっていいですか!」と言い放ったので、
    その隣で、バルバロス作りました。

    第1形態と言われるタイプ。
    25745.jpg

    25746.jpg
    肩のパーツがないのと、左手の形が通常と違うので、左右非対称になってます。


    続いて、第4形態。
    (なぜか?4なんです。)
    25749.jpg

    25750.jpg
    肩の装甲がついて、左手も右手と一緒になりました。
    ま、普通にカッコいいデスw
    靴の形が好きじゃないけど。
    可動域はやばいくらいあるので、普通の姿勢が逆に取りづらいくらいですね。

    角の再塗装と、部分塗装をしたら、
    トップコート→汚し(控えめ)→トップコートで仕上げます。
    デカールは貼りませんw


    たぶん。


    HG 1/144 ガンダムバルバトス (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)


    鉄血のオルフェンズのキットは、こちらの記事にまとめてあります。
    ↓↓
    http://rx7802g.blog.fc2.com/blog-entry-916.html


    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ

    関連記事
    2015-10-26 | カテゴリ:●BOOK
    imagesCAIE3U5F.jpg
    10月発売のガンダム&模型関連雑誌 12月号(+α)です。





    ガンダムエース 2015年12月号 No.160


    http://www.kadokawa.co.jp/gundam/


    ホビージャパン 2015年 12 月号 [雑誌]


    http://hobbyjapan.co.jp/


    モデルグラフィックス 2015年 12 月号 [雑誌]


    http://www.kaiga.co.jp/shop/


    モデルアート 2015年 12 月号 [雑誌]


    http://www.modelart-shop.jp/




    内容は、とても詳しく書かれている早耳ガンプラ情報局さんに観に行って下さい。
    早耳ガンプラ情報局さんってすごいっすね?情報量半端ない!!







    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-10-25 | カテゴリ:HG 鉄血のオルフェンズ
    さて、先日作り始めました、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ…ガンダムバルバトスの組んでみました。


    おはようございます。
    色々と、今、仕事上のやる事が多くて、頭がパンクしそうなんですけど、
    こんな時こそ、「行くべきだ!!」と思って、
    ギラ・ドーガ(フルフロンタル版)のスジ掘りをしてみようと…

    …2連続失敗で気持ちが折れて断念。




    なので、バルバトス組み始めました。
    当初、艶消しのトップコート噴いてから…って思ってたんですが、
    「あ、角のシャープ化…やっぱしなきゃダメでしょ?」って思って、やりだしたら、
    「なんだか組んでみたい…」って衝動に駆られて、
    「頭だけならいいでしょ?」って思って、組み始めたら、
    今度、
    「ボディーも見てみたい」ってなって、
    結局、
    頭とボディーだけ組んでみちゃいました。

    前から。
    25680.jpg

    後ろから。
    25681.jpg


    ま、トップコートは後でもいいですからねw


    しかし…
    これ…相当ヤバいデス。
    1/144だけあって、エッジが僕でもわかるくらい…シャープ感がないですけど、
    でも、カッコいい…ッスw

    カッコいいっすもん。
    かなり…-_-


    あ、角は、また塗ります。
    同じ色になるかは…不明ですけどね…-_-


    HG 1/144 ガンダムバルバトス (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)


    鉄血のオルフェンズのキットは、こちらの記事にまとめてあります。
    ↓↓
    http://rx7802g.blog.fc2.com/blog-entry-916.html


    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ

    関連記事
    2015-10-23 | カテゴリ:HG 鉄血のオルフェンズ
    さて、先日お休みに勢いで購入した機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ…ガンダムバルバトスの作成を開始しました。


    パッケージです。
    24945.jpg
    うん…カッコいいw

    説明書です。
    24947.jpg
    この説明書を見るのもプラモの楽しみの一つなんですよねw
    オリジン版シャアザクでも思ったんですけど、
    結構、小さい子でも作れるようなわかりやすい説明書になってる。
    最近のガンプラは、そんな感じかな?

    で、ランナー。
    24948.jpg
    内部フレームが結構むき出しのデザインなんで、内部フレームのパーツが多い。
    装甲部は、ほぼ1ランナーです。
    色もほぼ白。
    で、ゲートもホントに痕が付きにくい構造になっています。




    と、ここまでは先週の休みの話。
    で、一昨日、モチベ下がってるけど…それでも…

    「それでも…といい続けろ! バナージ!」
    と、マリーダさんも言ってます。


    みたいな感じで、バルバトスの塗装をしました。


    といってもランナーとそうですけどね
    内部メカ。
    25570.jpg
    今回は、ガンクローム。
    部分的に色変えしますw


    次、白い装甲部分。
    25573.jpg
    わかりにくいけど、灰色9号。
    この灰色…暖色によってるので、少し黄ばんだ感じになるね。


    次、黄色の部分。
    25576.jpg
    オレンジ+灰色9号(少量)。
    前回、ジムの黄色い部分をオレンジで塗ってからのハマり事。


    次、赤い部分。
    25579.jpg
    赤+灰色9号(少量)。
    ピンクにしようかと思ったけど、この程度でやめました。


    最後、青いとこ。
    25582.jpg
    パープル+ブルー+灰色9号(少量)。
    も少し、パープル強くても良かったかも??



    今回は、全体に淡い色合いにしようと思いました。


    これで、デカール貼って、トップコートふいたら、
    汚しながら組み立てて行きます。


    HG 1/144 ガンダムバルバトス (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)


    鉄血のオルフェンズのキットは、こちらの記事にまとめてあります。
    ↓↓
    http://rx7802g.blog.fc2.com/blog-entry-916.html


    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ

    関連記事
    2015-10-23 | カテゴリ: 森下小僧'sモデル
    森下君ちの小僧…MSM-07S シャア・アズナブル専用 ズゴック…1回目にして完成。

    なんか、あっという間に完成しましたw
    小僧作…

    S__49283075.jpg

    S__49283076.jpg

    S__49283077.jpg


    いいねぇ~。
    ズゴック良いねぇ…結構、スタイルがいいねHGUC
    忠さんに借りた大河原さんの本を昨日読み終わって(返しますねw)、
    その後に、このズゴック見たから、つくづく…デザインってすごいなぁって思いました。
     ちょっとモチベが下がってたのでやる気が少し出てきたよん。




    あと、詩野ちゃんの、まだ手つかずのガンプラ
    S__49192969.jpg

    頑張って津くろーね~♪




    MSM-07S シャア・アズナブル専用 ズゴック


    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-10-21 | カテゴリ:☆模型雑記
    昨日、10月20日じゃ、うちの娘…心(こころ)の15歳の誕生日でした。


    そこで、「プレゼントを…」と思い、色々考えたんですけど、
    彼女…どんなのでも「手作り」が好きみたい。


    なので、プチッガイを作ってプレゼントしました。

    パッケージ。
    25462.jpg
    かわいい。


    そして、ランナー。
    25464.jpg


    で、即完成w
    25466.jpg

    25467.jpg

    25468.jpg

    25469.jpg
    塗装もほとんどしていない…全くの素組みです。
    (時間がなかった)

    リボンの朱色をエナメルで塗ったのと、
    目鼻を、エナメルのフラットブラックで塗装。
    あと、後ろの心(cocoRo)の文字を、エナメルのブルーで。


    最後に、半ツヤのトップコートふいてフィニッシュです。


    ゲート処理もしてませんが、究極ニッパー使ってますので、ゲート後はほとんどない感じです。




    プチッガイかわいいなぁ…-_-
    次に作るプチッガイは、たぶん色々されちゃいますw



    あ、ちなみに、15歳の娘は、これ貰って、結構素直に喜んでましたw
    (大丈夫なのか?)






    HGBC 1/144 プチッガイ ウイニングイエロー (ガンダムビルドファイターズトライ)


    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-10-21 | カテゴリ: 森下くん'sモデル
    森下君の貴重なコレクション第3弾で、今月届いたプレバンモデル(プレミアムバンダイ限定モデル)です。
    久々、小僧ではなくて、父の話題ねw


    福瀬君も忠さんもギラ・ドーガお見事ですw
    あと、紫電改のパッケージ、どれも良いですねw


    僕は、予約してあったプレバンの商品がこれで全て届きました!!
    S__49070086.jpg

    ウイング系は全て揃ったと思います。


    頑張って作って並べたいなあと思いますw


    Gen太:作ってなくてもいいから、箱だけでも並べておいてw




    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-10-21 | カテゴリ:ザクの系譜を受け継ぐ者
    忠さんのギラ・ドーガ作成記です。
    今回は…14回目です。


    ギラドーガ、一応完成にしました!
    12399.jpg
    …もう限界です。
    まぁ自己満足までは行きましたので良しとします。




    では完成写真は続きから…。

    関連記事