ガンダムネタ♪
僕ら模型部の作成記事を中心に書いているブログです。
| ホーム |
2015-03-22 |
カテゴリ:忠さんの作るHG&HGUC
忠さんのMS-14JG ゲルググJ
作成記です。
今回の作成は、新キット(HGUC)と旧キットの作り比べをしながらの作成になります。



今回は、4回目。
では…m(_ _)m
取り敢えず、進行状況です。






組み立て塗装しました。
…大きさ違います。
ここまで塗るのに旧キットのママスキング
が大変でした。
反面、新キット(UGUC)はノンストレス!
「進化ってプロポーションだけじゃ無いんだな~」とバンダイさんの気合いを感じます!
…此方の技術力が追い付きません…。
次は、各キット、スミ入れ
。




旧キット。正面から見るとやっぱりイマイチ…。
前、ウエストのせいと書きましたが、顔と肩幅のバランスも気になります。
でも、斜め辺りから見るとなかなか良い感じだと思います。
(主な設定画が斜めから影響してるのかな?)
寸胴な感じが、重量感があって設定のイメージに近い。
…あくまで斜めから見た場合だけですが…。
新キット(UGUC)のスミ入れ
は、次回!
その後、両方ともデカール貼りとトップコート
、モノアイ
周りとスコープ等のクリアパーツをつけて終了になります。
…まだまだ先は長いですが、今回は以上です!
MS-14JG ゲルググJ


MS-14JG ゲルググJ



↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









今回の作成は、新キット(HGUC)と旧キットの作り比べをしながらの作成になります。
今回は、4回目。
では…m(_ _)m
取り敢えず、進行状況です。






組み立て塗装しました。
…大きさ違います。
ここまで塗るのに旧キットのママスキング
反面、新キット(UGUC)はノンストレス!
「進化ってプロポーションだけじゃ無いんだな~」とバンダイさんの気合いを感じます!
…此方の技術力が追い付きません…。
次は、各キット、スミ入れ




旧キット。正面から見るとやっぱりイマイチ…。
前、ウエストのせいと書きましたが、顔と肩幅のバランスも気になります。
でも、斜め辺りから見るとなかなか良い感じだと思います。
(主な設定画が斜めから影響してるのかな?)
寸胴な感じが、重量感があって設定のイメージに近い。
…あくまで斜めから見た場合だけですが…。
新キット(UGUC)のスミ入れ
その後、両方ともデカール貼りとトップコート
…まだまだ先は長いですが、今回は以上です!
MS-14JG ゲルググJ
MS-14JG ゲルググJ

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- 狩場を失った狩人…06 (2015/03/31)
- 狩場を失った狩人…05 (2015/03/27)
- 狩場を失った狩人…04 (2015/03/22)
- 狩場を失った狩人…03 (2015/03/17)
- 狩場を失った狩人…02 (2015/03/09)
スポンサーサイト
| ホーム |