ガンダムネタ♪
僕ら模型部の作成記事を中心に書いているブログです。
| ホーム |
2015-03-06 |
カテゴリ:RX-77-4 ガンキャノンII(完)
さて、ガンキャノンII作成記…今回は、第12回目。
昨日は休みだったんですけど、店に来る用事があったので、夜、ベース塗装しました。
塗った色は3色。

最初に、シルバー系の塗装として、スーパーシルバーを。
これは、しっかり塗るとシルバーで、薄く塗ると、黒鉄色に近くなるので、
バーニア、上からクリアーグリーンを塗る場所、センサーの中等は、しっかりシルバーで、
他の金属感を出すとこは、薄塗りシルバーでやりました。
(急いでたので、写真はナシ。)
次は、黒に近い場所…ミッドナイトブルーにしました。
ただ、これには、問題発生。
これ見て下さい。

どっちが下地(ブラック)のままか?ミッドナイトブルーか?わかります?
黒立ち上げのミッドナイトブルーやばいです…ほぼ黒。
ま、考えがありますのでこのまま行きますけどね。
最後、白い部分は、灰色9号(最近コレ好き)。
コレも、しっかりと薄塗りと分けました。
(コレも写真なし)
あとは、マスキングしなきゃいけなかった場所をもう一度、逆マスキングして塗装です。
その後、クリア系の塗装。
あと、チームなんで、スプリッター的な模様入れます。
今日…出来るかな…-_-
①RX-77-4 ガンキャノンII


②RX-77-2 ガンキャノン


③RX-77D ガンキャノン量産型



↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









昨日は休みだったんですけど、店に来る用事があったので、夜、ベース塗装しました。
塗った色は3色。

最初に、シルバー系の塗装として、スーパーシルバーを。
これは、しっかり塗るとシルバーで、薄く塗ると、黒鉄色に近くなるので、
バーニア、上からクリアーグリーンを塗る場所、センサーの中等は、しっかりシルバーで、
他の金属感を出すとこは、薄塗りシルバーでやりました。
(急いでたので、写真はナシ。)
次は、黒に近い場所…ミッドナイトブルーにしました。
ただ、これには、問題発生。
これ見て下さい。

どっちが下地(ブラック)のままか?ミッドナイトブルーか?わかります?
黒立ち上げのミッドナイトブルーやばいです…ほぼ黒。
ま、考えがありますのでこのまま行きますけどね。
最後、白い部分は、灰色9号(最近コレ好き)。
コレも、しっかりと薄塗りと分けました。
(コレも写真なし)
あとは、マスキングしなきゃいけなかった場所をもう一度、逆マスキングして塗装です。
その後、クリア系の塗装。
あと、チームなんで、スプリッター的な模様入れます。
今日…出来るかな…-_-
①RX-77-4 ガンキャノンII



②RX-77-2 ガンキャノン
③RX-77D ガンキャノン量産型

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ






- 関連記事
-
- RX-77-4 ガンキャノンII作成記…14 (2015/03/13)
- RX-77-4 ガンキャノンII作成記…13 (2015/03/07)
- RX-77-4 ガンキャノンII作成記…12 (2015/03/06)
- RX-77-4 ガンキャノンII作成記…11 (2015/03/04)
- RX-77-4 ガンキャノンII作成記…10 (2015/02/28)
スポンサーサイト
| ホーム |