2015年03月 | ガンダムネタ♪ 
fc2ブログ
    2015-03-31 | カテゴリ:RX-77-4 ガンキャノンII(完)
    さて、ガンキャノンII作成記…今回は、第17回目。

    今回は、実は進んでません。
    どうしても顔のカメラ部分のマスキングがうまく行かず、何度も何度もやり直し中。
    残念ですねぇ…-_-

    で、今回は、こんなものを見つけたので記事にしました。

    13966.jpg
    むむむ。
    これは、ジム・ライトアーマーとガンキャノンIIじゃないですか!!
    ボクが考えた小隊の構成が、
    ジム・ライトアーマー(近接)
    ガンキャノンII(中間距離)
    ジム・スナイパーカスタム(遠距離)
    なので、
    「おー!同じ事考える人いるんだ!!」って感動…


    したのもつかの間、次のページで…

    13969.jpg

    ガンタンクIIですか…-_-

    ま、ボクは宇宙用として考えたので、宇宙でガンタンクはナシ(映画版に準じてます)なので、まぁ、いいか!
    という感じで…。


    漫画は、
    機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊
        
    です。
    以前観た時は、ちょっとボクには合わないなぁ…って思ってたんですが、なんだか面白かったです。


    とま、あ余談…-_-


    RX-77-4 ガンキャノンII


    RX-77-2 ガンキャノン


    RX-77D ガンキャノン量産型




    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ



    関連記事
    スポンサーサイト



    2015-03-31 | カテゴリ: 森下くん'sモデル
    このページでは、森下君の貴重なコレクション、及び、購入プラモを紹介してこうと思います。

    今回買ったプラモはコレ。
    S__37355524.jpg
    HGBF 1/144 ウイングガンダムゼロ炎 (ガンダムビルドファイターズ炎 トライ)

    これ、カッコイイですよね?
    巷でのレビューも好評価♪
    http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum2/photo.php?lid=533
    確かにカッコイイ。

    森下君:
    炎は、単純にカッコ良いと思ったのと、ホビージャパンの付録に専用武器がついていたから購入。


    S__37355527.jpg
    HGBC 1/144 ライトニングバックウェポンシステム MK-II(ガンダムビルドファイターズトライ)
    バックパックは、先に購入したライトニングに合わせて♪




    HGBF 1/144 ウイングガンダムゼロ炎 (ガンダムビルドファイターズ炎 トライ)


    ライトニングガンダム


    ライトニングバックウェポンシステム


    HGBC 1/144 ライトニングバックウェポンシステム MK-II(ガンダムビルドファイターズトライ)





    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-03-31 | カテゴリ:忠さんの作るHG&HGUC
    忠さんのMS-14JG ゲルググJ作成記です。
    今回の作成は、新キット(HGUC)と旧キットの作り比べをしながらの作成になります。
     
    今回は、6回目。

    では…m(_ _)m



    進行状況です。
    6262.jpg

    6263.jpg
    デカールを貼りました。
    あとは、細かい部品を付け、トップコートを吹いて完成となりますが、
    デカールでもう少し手を入れて見ようと思います。

    以上です!



    で、次回予告ですが…
    スケールモデルで戦艦比叡に行く積もりですが、その前に…
    6266.jpg
    作りかけ模型撲滅キャンペーン第4弾!(番外編作り直し編)を行きたいと思います。

    多分、中学生頃に作った零戦ですが、紛失した部品も含め、復元したいと思います。
    その理由としては…
    ①模型業界から手を引いたニチモ製で貴重!
    ②1/35(1/32?)と大きい!(内容は、突っ込みどころ満載ですが、
    基本素組 で行きます!)
    ③今のスケールモデルには無いギミック満載!

    等々、魅力満載のキットで今までとっておきました。

    ニチモは、これまで数々の名作キットを送り出して来たメーカーなので内容は、今見ると大味ですが、プロポーションは、十分です!

    比叡をいきなり作ると素組で作っても結構かかるし、まだ揃えたい部品もあるので先にこれ行きます!

    以上です!



    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-03-27 | カテゴリ:忠さんの作るHG&HGUC
    忠さんのMS-14JG ゲルググJ作成記です。
    今回の作成は、新キット(HGUC)と旧キットの作り比べをしながらの作成になります。
     
    今回は、5回目。

    では…m(_ _)m


    新キットのスミイレ終了しました。
    6186.jpg

    6187.jpg

    6188.jpg

    6189.jpg

    6190.jpg

    6191.jpg
    スマート過ぎる感じですが、私は嫌いじゃないです。
    ただ、写真では分かりづらいですが、足のバーニアが奥にありすぎ。
    それに整合性を合わせようとしたためか、踵が垂直になりすぎてる気がします。
    …にしても、かなり設定とはかけ離れている感じですが、ゲルググだと思います。

    後は、デカールとトップコートと仕上げですが、週末があまり作業出来ないので、早めにやってみました!

    以上です!

    Gen太:
    ちなみに、シャアカラーですか?密かに-_-

    色についてですが…
    下地…黒鉄色
    胴体(と言うか濃い茶色部分)…艦底色
    それ以外の部分…福瀬さんの言う通りシャアピンク
    (最近売ってないんですよね…)
    バーニア類…シルバー
    (良く設定でバーニア内が赤く描いてあるの見るんですが
    (多分スペースシャトルなんかそうだった気が…)
    イメージ出来ないので、シルバーか黒鉄色にしてます。
    (最近は、シルバーが多いかな?)
    ランドセル、ライフル、プロペラントタンク…黒鉄色

    当初、今回艶ありのトップコート吹こうと思っててのすが、グラデーションで艶ありもなんか違和感があるので艶消しにしようと思ってます。
    黒鉄色の艶消しって結構好きなので、仕上げが楽しみです!

    グンゼからキットが出ると、限定で専用色を出すけれど、シャアの色もその都度違う。
    今回使っているのは、ガンダムカラー(?)で流通しているの使ってます。
    (統一してメジャーな色だけになっているのかな?)
    印象では、普通のミスターカラーより隠蔽力が強いと思います。
    …でも、このカラー私が知っている近くの模型店では、2ヵ所しか置いてなくしかも在庫が減ってきてます。

    ここは、使いそうな色だけ“大人買い”と思うのですがイマイチ踏み切れません。
    シャアピング…近似の色って売ってないみたいで在庫が無くなったら自分で作らないといけなくなる…。
    http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=190

    昔出てた限定のシャアのピンクや赤は、その都度違ってたから、自分のイメージで塗っちゃえば良いんですよね!
    以前は、「赤い彗星って言うんだから…」って言うところにやけに拘って、ピンク使いたくなくて、赤に塗ってましたもん!赤にも色んな赤ありますから!


    とまぁ、余談付き。




    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-03-27 | カテゴリ:●BOOK
    imagesCAIE3U5F.jpg
    3月発売のガンダム&模型関連雑誌 5月号(+α)です。








    ガンダムエース 2015年 05 月号 [雑誌]


    http://www.kadokawa.co.jp/gundam/

    増刊号
    ビルドファイターズエース 2015年 03 月号 [雑誌]: ガンダムエース 増刊




    月刊ホビージャパン2015年5月号


    ホビージャパン 2015年 06 月号 [雑誌]

    ホビージャパン 2015年 07 月号 [雑誌]

    http://hobbyjapan.co.jp/

    ホビージャパンエクストラ 2015 winter(ムック)



    電撃HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2015年 05月号 [雑誌]


    http://hobby.dengeki.com/

    ROBOHOLIC 3Dクリエイターズワークス NAOKI立体作品集


    MOBILE SUIT GUNDAM SHIP & AEROSPACE PLANE ENCYCLOPEDIA 機動戦士ガンダム 艦船&航空機 大全集 増補改訂版 (DENGEKI HOBBY BOOKS)



    モデルグラフィックス 2015年 05 月号 [雑誌]


    モデルグラフィックス 2015年 06 月号 [雑誌]

    http://www.kaiga.co.jp/shop/

    2015改訂版エアブラシ大攻略


    ヤマトメカニクス2199: 宇宙戦艦ヤマト2199モデリングアーカイヴス




    モデルアート 2015年 05 月号 [雑誌]


    モデルアート 2015年 06 月号 [雑誌]

    モデルアート 2015年 07 月号 [雑誌]

    http://www.modelart-shop.jp/

          



    ガンダムホビーライフ 007

     定価:1,620円(通常送料無料)
     発売中!!

    ガンダムホビーライフ 001
    ガンダムホビーライフ 002
    ガンダムホビーライフ 003
    ガンダムホビーライフ 004
    ガンダムホビーライフ 005
    ガンダムホビーライフ 006




    内容は、とても詳しく書かれている早耳ガンプラ情報局さんに観に行って下さい。
    早耳ガンプラ情報局さんってすごいっすね?情報量半端ない!!







    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-03-22 | カテゴリ:忠さんの作るHG&HGUC
    忠さんのMS-14JG ゲルググJ作成記です。
    今回の作成は、新キット(HGUC)と旧キットの作り比べをしながらの作成になります。
     
    今回は、4回目。

    では…m(_ _)m


    取り敢えず、進行状況です。
    6059.jpg

    6060.jpg

    6061.jpg

    6062.jpg

    6063_20150322100806423.jpg

    6064_20150322100824254.jpg
    組み立て塗装しました。
    …大きさ違います。
    ここまで塗るのに旧キットのママスキングが大変でした。
    反面、新キット(UGUC)はノンストレス!
    「進化ってプロポーションだけじゃ無いんだな~」とバンダイさんの気合いを感じます!

    …此方の技術力が追い付きません…。


    次は、各キット、スミ入れ
    6068_20150322100818075.jpg

    6069_20150322100819372.jpg

    6070.jpg

    6071.jpg
    旧キット。正面から見るとやっぱりイマイチ…。
    前、ウエストのせいと書きましたが、顔と肩幅のバランスも気になります。
    でも、斜め辺りから見るとなかなか良い感じだと思います。
    (主な設定画が斜めから影響してるのかな?)
    寸胴な感じが、重量感があって設定のイメージに近い。
    …あくまで斜めから見た場合だけですが…。


    新キット(UGUC)のスミ入れは、次回!

    その後、両方ともデカール貼りとトップコートモノアイ周りとスコープ等のクリアパーツをつけて終了になります。

    …まだまだ先は長いですが、今回は以上です!



    MS-14JG ゲルググJ


    MS-14JG ゲルググJ







    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-03-21 | カテゴリ: UNO君'sモデル
    はい、UNO君のMS-06D ディザート・ザク作成記…7回目です。


    3月17日にUNO君が店まで来て、夜、一緒に作業しました。
    13502.jpg
    その時の話です。

    UNO君:
     福瀬さん昨日はありがとうございました。
     なかなか人と一緒作ることは無かったので、色々聞けて良かったです。
     防塵加工のやり方はやってみたい手法でした!
    ちょっとですが昨日の作業です。
    S__7397391.jpg
    バックパックの増加タンクの基部作成と吸気口のフィンを作り直しました。

    こののち接着後放熱板の表面処理です(´Д` )


    あと話は変わりますが、ジオン水泳部の話をしていた時にターンエーのカプルを譲って頂きました。
    S__7397394.jpg

    S__7397395.jpg
    まずは仮組みです。

    ディテールも細かくHGと言ってもいい位のキットです。
    S__7397397.jpg
    ただ、カプル仕様なので、ZZに出てくるカプールより一回り小さくなっています。
    並べた時に他の機体より小さくなってしまうのがちょっと残念です。
    ソシエがカプルからぴょこっと顔を出してる絵にするならこのサイズの方がかわいいので、一回り小さくなったんでしょうね。
    カプルでいくかカプールでいくか悩みながら作っていきます。
    ありがとうございました(^_^)



    MS-06D ディザート・ザク

    1/144 モビルカプル (∀ガンダム)





    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-03-17 | カテゴリ:RX-77-4 ガンキャノンII(完)
    さて、ガンキャノンII作成記…今回は、第16回目。



    ある程度塗ったので組んでみました。
    (頭はまだです。)
    13474.jpg

    13475.jpg

    13476.jpg
    まだ、リャン面テープの場所が数ヶ所。

    あと、頭の塗装は、まだこれからデス。

    肩が寂しい気がしますが、ここはデカールを貼るので、最後まで塗るの我慢し通しました。

    ライフルのスコープがマスキング失敗なのでやり直しますm(__)m

    設定では、頭は、胸と同じ色なんだけど、白でもいいかな?
    13482.jpg
    (この画像はネットで勝手に持ってきちゃいました。問題があったら言って下さい…すぐに取り換えますm(_ _)m)
    スプリッターの青いのでもいいかな?
    って思うんだけど、どうですかねぇ…-_-

    おまけでツーショット。
    13488.jpg
    ライトアーマーはコレで完成でもいい気がしてきた-_-



    森下君:
    頭、僕だったら白かなあ?

    Gen太:
    だよね~-_-
    明日、宇野くんも来るから、彼にも相談しようw


    今日はここまでです。




    RX-77-4 ガンキャノンII


    RX-77-2 ガンキャノン


    RX-77D ガンキャノン量産型




    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-03-17 | カテゴリ:☆模型雑記
    森下調査隊長報告の巻き

    森下君:
    S__36552708.jpg
    家族で行って参りました〜♪
    やはり山田卓司さんは凄い!!


    S__36552717.jpg

    S__36552718.jpg

    S__36552719.jpg
    砂煙りの表現が凄い!!

    S__36552721.jpg

    S__36552722.jpg

    S__36552723.jpg

    S__36552724.jpg

    S__36552725.jpg

    S__36552726.jpg

    S__36552727.jpg
    これは確かホビージャパンにも出たし、何年か前のホビーショーにも出展されてたのだねw

    S__36552729.jpg

    S__36552730.jpg
    ラルさんとか細かい!!

    S__36552732.jpg

    S__36552733.jpg

    S__36552734.jpg

    S__36552735.jpg
    出血がリアル!

    S__36552737.jpg

    S__36552738.jpg

    S__36552739.jpg

    S__36552740.jpg

    S__36552741.jpg

    S__36552742.jpg

    S__36552743.jpg

    S__36552744.jpg

    S__36552745.jpg

    S__36552746.jpg

    S__36552747.jpg
    こんなに凄いのに…



    S__36552749.jpg
    隅でツムツムしてやがりました!


    Gen太:
    これ、マジか?
    豊橋に来てるの?
    火曜日までじゃ…行けんじゃん-_-

    忠さん:
    森下さん情報ありがとう。観てきました!!

    森下君:
    福瀬君ごめん、最初の案内の写真、右下にめちゃめちゃ小さいけど気づいた?
    ココニコ子供未来館だよ♪
    うちも気づくの遅かった、明後日の火曜まで!!
    忠さん、実物凄いですよね!福瀬君、行くべし󾮗

    忠さん:
    流石情景王!という感じ。
    5839.jpg

    5840.jpg



    森下君・
    かつてのプラモデラーのテレビチャンピオン!
    大画面でやってましたよね、懐かしかった〜w

    詩野ちゃん:
    すごく面白かったし、とてもガンプラが作りたくなりました。
    (かわいい♪)

    UNO君:
    模型展凄いですね。
    明日までですか、なんとか行ってみたいですね!

    Gen太:
    ボクもやっぱ、行けばよかった-_-
    店に戻ってきたら、案外空いてて、「あ、よってこれたなぁ…-_-」って感じ。
    意地をはらずに、忠さんの言うこと聞けばよかったデス-_-
    (ぐっちょさんが怖かったわけではありません)
    でも、
    ぐ「なんだ、よって来なかったんですか?」
    …って言われました。


    以上です。





    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事
    2015-03-17 | カテゴリ:忠さんの作るHG&HGUC
    忠さんのMS-14JG ゲルググJ作成記です。
    今回の作成は、HGUCと旧キットの作り比べをしながらの作成になります。
     
    今回は、3回目。

    では…m(_ _)m


    今回は、…取り敢えず下地の黒鉄色塗りました。
    5790.jpg
    11:20 田原 忠(本部) 画像

    今日はこれだけ。


    以上です!


    …今後、旧キットのマスキンクが大変そう…。




    MS-14JG ゲルググJ


    MS-14JG ゲルググJ







    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

    ガンプラ ブログランキングへ

    プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 cg_link.png



    プレミアム バンダイ
    関連記事