ガンダムネタ♪
僕ら模型部の作成記事を中心に書いているブログです。
2014-05-31 |
カテゴリ:宇宙戦艦ヤマト

今日は、宇宙戦艦ヤマトの話。
昨日、休みをいただいたので、いつものように近所にあるジョーシンの2階…キッズランドに行きました。
そこで、今作成してるゴッグの材料になるモノないかと物色をしていたら、
以前、忠さんにプレゼントした、宇宙戦艦ヤマト2199メカコレクションの03が出てるじゃないですか?!

ガミラス艦!!
これは、忠さんに買わなきゃ!!って思って、手に取ると…
「ボクも作ってみようかな…-_-」
というわけで、01のヤマトを買いました。

これは良いモノです。
で、さっそく、夜、みんながレッスンしている中、作っちゃいました。
で、素組みだけしようと思ったので、ニッパーとタイラーぐらいしか持ってかなかったんですが(いつも作ってる場所と違う場所だから)、お店の文房具をあさって、水性のサインペンを発見。
それを、使用して、墨入れを行いました。



接着してないから、隙間空いてるトコあるし、ツッコミどころはあるけど、
コレでいいじゃん。
これは、集めたくなりました。
というわけで、このシリーズ続きます!!
amazon→宇宙戦艦ヤマト2199 メカコレクション

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ





- 関連記事
-
- 宇宙戦艦ヤマト2199メカコレクション02 国連宇宙海軍磯風型突撃宇宙駆逐艦ユキカゼ (2014/06/17)
- 宇宙戦艦ヤマト2199メカコレクション01 国連宇宙海軍恒星間航行用超弩級宇宙戦艦ヤマト (2014/05/31)
スポンサーサイト
2014-05-29 |
カテゴリ:MGコンペ…水泳部(完)
![夏に魁!MG水泳部コンペ[MG]模型SNS|ガンプラ|プラモ](http://www.modelers-g.jp/uploads/photoscat3/cat_thumbnail_m_1.png)
さて、今日も水泳部です。
第4回目くらいですかね?
今回は、おむつ部分の装甲の裏側に挑戦。
対象となる装甲部分が既に接着してあって、裏側がパーツの内側状態になってます。
「現物合わせで行けばいい!!」って思ったんですが、あまりにも形がわかんないので、
とりあえず、この内側の部分(全面)にマスキングテープを貼って、そのマスキングテープにシャーペンで形を描きました。
で、それを取り出して、何ミリか忘れましたけど、薄手のプラバン(厚いとカーブに沿わないと思って)に貼り付けて、デザインナイフで、勘をフル回転させてカット。
合わせてみる…う~ん。
けずけず…。
あ!イイ感じ。
それを両面テープで、プラ板に貼り付けて、もう一枚(反対側)。
その形のまま切り出して、
そして、中の形状をカット!!
同様にして、前部分(今まで作ってたのはお尻側)も作成。
で、本体に貼り付け。


こんな感じ。
あ、穴はピンバイスで適当に開けました。
ま、初めての工作にしては、上出来。
昨日の作業はこのくらい。
で、ここで、形見る為に、全身。

ん?なんかおかしい?
あれ??
肩の装甲の位置と腕の出所が違い過ぎてるのがおかしいのか??
これは、胴体をもう少し短くすべきか?
してみたヤツ。

もともと、腕の出方はおかしく作ったんだから、おかしいのは当然か。
どうでしょうか?
足が悪い??
う~ん…わかんない。
上の写真(胴がたくさん出てる方)の中の作り結構気に入ってるんですけど…。


う~ん。
どうしようかな…-_-
とりあえず、足を少しだけ短くしようか?
どうせ、すねの装甲の長さに対して、中の人の足の長さが長過ぎだと思ってたので短くするつもりだったし。
ただ、ゴッグの全高って、ザクとかと変わらないでしょ(確か)?
そう考えると、背が低くなっちゃうんですよね…-_-
迫力も出ない気がするし…(中の人がちらちら見える仕様にした時点で、ガッチリ感がなくなって、迫力はない気はしてたんですけどね…あえて)。
今後、どう進んで行くのか?
またしても不透明感が鮮明(?)に出てきた感じです。
またしてもゴール遠のく…か…-_-
でわ、明日。

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ





- 関連記事
-
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…06 (2014/06/06)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…05 (2014/06/04)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…04 (2014/05/29)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…03 (2014/05/27)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…02 (2014/05/26)
2014-05-28 |
カテゴリ:●BOOK
5月25日or26日発売のガンダム&模型関連雑誌 7月号です。
発売中です♪

●GUNDAM A (ガンダムエース) 2014年 07月号 [雑誌]


定価:680円(通常送料無料)
発売日:2014年5月26日
→http://www.kadokawa.co.jp/gundam/

●Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2014年 07月号 [雑誌]


定価:864円(通常送料無料)
発売日:2014年5月25日
→http://hobbyjapan.co.jp/

●電撃HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2014年 07月号 [雑誌]


定価:1,200円(通常送料無料)
発売日:2014年5月25日
→http://hobby.dengeki.com/

最新のキャラクターモデルから精密なスケールモデルまで、模型に係わる森羅万象をビジュアルに展開する総合模型雑誌
●Model Graphix (モデルグラフィックス) 2014年 07月号 [雑誌]


定価:802円(通常送料無料)
発売日:2014年5月25日
→http://www.kaiga.co.jp/shop/


●MODEL Art (モデル アート) 2014年 07月号 [雑誌]
<

定価:1,183円(通常送料無料)
発売日:2014年5月26日
→http://www.modelart-shop.jp/
●ガンダムホビーライフ 005


定価:1,620円(通常送料無料)
発売日:2014年6月13日
内容は、とても詳しく書かれている早耳ガンプラ情報局さんに観に行って下さい。
早耳ガンプラ情報局さんってすごいっすね?情報量半端ない!!

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ








発売中です♪

●GUNDAM A (ガンダムエース) 2014年 07月号 [雑誌]
定価:680円(通常送料無料)
発売日:2014年5月26日
→http://www.kadokawa.co.jp/gundam/

●Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2014年 07月号 [雑誌]
定価:864円(通常送料無料)
発売日:2014年5月25日
→http://hobbyjapan.co.jp/

●電撃HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2014年 07月号 [雑誌]
定価:1,200円(通常送料無料)
発売日:2014年5月25日
→http://hobby.dengeki.com/

最新のキャラクターモデルから精密なスケールモデルまで、模型に係わる森羅万象をビジュアルに展開する総合模型雑誌
●Model Graphix (モデルグラフィックス) 2014年 07月号 [雑誌]
定価:802円(通常送料無料)
発売日:2014年5月25日
→http://www.kaiga.co.jp/shop/


●MODEL Art (モデル アート) 2014年 07月号 [雑誌]
<
定価:1,183円(通常送料無料)
発売日:2014年5月26日
→http://www.modelart-shop.jp/
●ガンダムホビーライフ 005
定価:1,620円(通常送料無料)
発売日:2014年6月13日
内容は、とても詳しく書かれている早耳ガンプラ情報局さんに観に行って下さい。
早耳ガンプラ情報局さんってすごいっすね?情報量半端ない!!

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ




- 関連記事
-
- 2014年7月25日or26日発売のガンダム&模型関連雑誌9月号 (2014/07/26)
- 2014年6月25日or26日発売のガンダム&模型関連雑誌8月号 (2014/06/26)
- 2014年5月25日or26日発売のガンダム&模型関連雑誌7月号 (2014/05/28)
- ガンダム関連(宇宙世紀限定)の小説の一覧 (2014/05/16)
- 電子書籍にチャレンジ (2014/05/15)
2014-05-27 |
カテゴリ:MGコンペ…水泳部(完)
![夏に魁!MG水泳部コンペ[MG]模型SNS|ガンプラ|プラモ](http://www.modelers-g.jp/uploads/photoscat3/cat_thumbnail_m_1.png)
さて、今日も水泳部です。
昨日の夜は、それなりにいじる時間が出来たので、少々頑張りました。
(頑張ったって言ってもね…-_-)
で、まずは胸のパーツのボリュームを出そうと思いまして…。

パテ盛り。
硬化を待って、削り出しします。
で、腰の部分もこさえました。
ビルダーズパーツ

何となく雰囲気出てきた。
次に、中の人も改造。

ゴッグの胸の装甲がこの辺に付くよ!!って場所に、ビルダーズパーツ
そして、前回縮めた胴体に、胸のパーツがつっかえちゃうので、胸のパーツの下の部分を2~3mm削りました。
で、ゴッグの拡散ビーム砲(でしたっけ?)を、何かのバーニアをMSハンドの基部に取り付けて、それを強引に接着。
う~ん…雰囲気出てるじゃん。
股間にも、MSハンドの中身を貼り付け。
そして、それを合体!!

この後は、足に行こうかと思ってるんですけど、太ももをボリューム出すのか?細い感じがいい感じとしてくのか?
考え中。
足首のところの中をどう演出できるのかも考え中。
結構、楽しい♪

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ





- 関連記事
-
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…05 (2014/06/04)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…04 (2014/05/29)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…03 (2014/05/27)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…02 (2014/05/26)
- MGコンペ…「夏に魁!MG水泳部コンペ」に参加する事にしました。 (2014/05/18)
2014-05-26 |
カテゴリ:MGコンペ…水泳部(完)
![夏に魁!MG水泳部コンペ[MG]模型SNS|ガンプラ|プラモ](http://www.modelers-g.jp/uploads/photoscat3/cat_thumbnail_m_1.png)
さて、水泳部製作ですが、少しずつ進んでおります。
前回から、ゴッグの切り刻んだパーツをそれなりに加工して、
中の人に貼り付けてみました。
で、最初になったのがコレ。

おー中の人健在!!

こんな感じ。
う~ん…胴体が長いか?足が変だよね??
どうしよう…。
って事で、改修しました。
①胴体を5mmくらいかな?短縮。
②ふんどし部分の改修…股を開けるようにした。
③太ももの短縮…3mmくらい??
その他もろもろ…。
で、こんなん。

おむつカバーなし状態。
後ろ↓↓

いや~ん…おしり丸出し状態。
(おしり丸出しっていう検索ワードでこのページに来ちゃう人…いるかもね…残念です)
うん…いいかも?
で、おむつカバーは、調整中なんですけど、とりあえず、貼り付けてみた図。

お!!イイかも。中の人の「モノアイ」も見えるようになりそう。
で、うしろ。

何となく、ぷりちーなお尻。
何となく見えてきたか!!
次に進もう!!
なんか、やる事が多いなぁ…。
工作が進めば進むほど、ゴールが遠くなってく気がする。
こんな事で、間に合うんですかねぇ…6月の中旬くらいまでには、基本的な工作終了したいんですけど…-_-
写真もどうしようかなぁ…-_-

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ





- 関連記事
-
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…05 (2014/06/04)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…04 (2014/05/29)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…03 (2014/05/27)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…02 (2014/05/26)
- MGコンペ…「夏に魁!MG水泳部コンペ」に参加する事にしました。 (2014/05/18)
2014-05-20 |
カテゴリ:重武装という幻想(フルアーマー)(完)
忠さんのフルアーマーガンダム
作成記9回目。
諸事情で明日(5月19日)、お休みさせてもらいますが…
そんなことで明日もあまり進みそうも無いです。
(梅雨も近いだろうし結構、焦ってます。)
一応、塗装前に取り付ける部品は、全部付けました。
あとは、面倒ですが400番位でペーパーがけです。
…でも、これ、アーマーの話だけなんですよね…。
まだ素体のガンダムには何にもしてない-_-
どのみち、素組なので、あとは合わせ目が上手い分割になっていれば、サクサク行けると思います。
では、写真。





アーマーはサフとペーパーで塗装ですが、グレー系でいく予定なのであまり代わり映えしないかも?

今日はここまで。
だいぶ、完成が近づいて来ましたね♪
材料(amazon)
ファンド
(紙粘土)
ポリパテ





↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ








諸事情で明日(5月19日)、お休みさせてもらいますが…
そんなことで明日もあまり進みそうも無いです。
(梅雨も近いだろうし結構、焦ってます。)
一応、塗装前に取り付ける部品は、全部付けました。
あとは、面倒ですが400番位でペーパーがけです。
…でも、これ、アーマーの話だけなんですよね…。
まだ素体のガンダムには何にもしてない-_-
どのみち、素組なので、あとは合わせ目が上手い分割になっていれば、サクサク行けると思います。
では、写真。





アーマーはサフとペーパーで塗装ですが、グレー系でいく予定なのであまり代わり映えしないかも?

今日はここまで。
だいぶ、完成が近づいて来ましたね♪
材料(amazon)
ファンド
ポリパテ

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ




- 関連記事
-
- 宇宙(そら)で光る…FAガンダム_11 (2014/06/10)
- 宇宙(そら)で光る…FAガンダム_10 (2014/06/06)
- 宇宙(そら)で光る…FAガンダム_09 (2014/05/20)
- 宇宙(そら)で光る…FAガンダム_08 (2014/05/05)
- 宇宙(そら)で光る…FAガンダム_07 (2014/04/24)
2014-05-18 |
カテゴリ:MGコンペ…水泳部(完)
先日、登録した「MG-モデルギャラリー」で、新しく、ユーザーコンペという機能が設置されたらしく、その試運転も兼ねたコンペが開催されるそうです。
![夏に魁!MG水泳部コンペ[MG]模型SNS|ガンプラ|プラモ](http://www.modelers-g.jp/uploads/photoscat3/cat_thumbnail_m_1.png)
それで、明日がその申し込みの締め切りで、作品の締め切りは、7月21日の海の日の前日…7月20日。
今まで、水モノは、アッガイ、ズゴックと作って来ましたが、今回参加するのなら、どうしようか…-_-
と、悩んでおりまして、間に合わなかったら恥ずかしいので、プランがある程度、見えて来ないうちは参加表明できないなぁ…って、思っておりました。
試行錯誤の結果…参加を表明。
で、気になる使用キットは、 ベストメカコレクション 1/144 ゴッグ。

コレを基に作成を進めていく次第です。
只今の構想としましては、
この旧キットのゴッグは、誰の目から見ても形が変。
で、ここは思い切って工作しましょ!!ってなりまして、
とりあえず、頭、胴体、腰、足の付根、肩…ぶった切りました。

で、中の人に貼り付けていこうかと…。
ん?
中の人??
そうです。
今回、この旧キットのプロポーションを変える事は時間が間に合わないと判断し、
中に、骨組みになるキットを入れる事にしました。
で、選ばれたのがこの人。

MS-05B ザクI。
旧ザクさんです。
旧キットに入れるわけですから、旧ザクです。
このザクIは、作成途中で止まってたモノですが、もう、こっちで作ってしまおうと思います。
で、とてもゴッグには見えないゴッグを作る予定です。
どうなるんですかねぇ…-_-
たのすみ(楽しみ)…w
というわけで、
今進行中だった、Hi-vや、FGガンダム、密かにやり始めてた…パーガン(パーフェクトガンダム+HGUCガンダム)、コア・ブースター等々…いったん中断です。
でわ。

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









![夏に魁!MG水泳部コンペ[MG]模型SNS|ガンプラ|プラモ](http://www.modelers-g.jp/uploads/photoscat3/cat_thumbnail_m_1.png)
それで、明日がその申し込みの締め切りで、作品の締め切りは、7月21日の海の日の前日…7月20日。
今まで、水モノは、アッガイ、ズゴックと作って来ましたが、今回参加するのなら、どうしようか…-_-
と、悩んでおりまして、間に合わなかったら恥ずかしいので、プランがある程度、見えて来ないうちは参加表明できないなぁ…って、思っておりました。
試行錯誤の結果…参加を表明。
で、気になる使用キットは、 ベストメカコレクション 1/144 ゴッグ。

コレを基に作成を進めていく次第です。
只今の構想としましては、
この旧キットのゴッグは、誰の目から見ても形が変。
で、ここは思い切って工作しましょ!!ってなりまして、
とりあえず、頭、胴体、腰、足の付根、肩…ぶった切りました。

で、中の人に貼り付けていこうかと…。
ん?
中の人??
そうです。
今回、この旧キットのプロポーションを変える事は時間が間に合わないと判断し、
中に、骨組みになるキットを入れる事にしました。
で、選ばれたのがこの人。

MS-05B ザクI。
旧ザクさんです。
旧キットに入れるわけですから、旧ザクです。
このザクIは、作成途中で止まってたモノですが、もう、こっちで作ってしまおうと思います。
で、とてもゴッグには見えないゴッグを作る予定です。
どうなるんですかねぇ…-_-
たのすみ(楽しみ)…w
というわけで、
今進行中だった、Hi-vや、FGガンダム、密かにやり始めてた…パーガン(パーフェクトガンダム+HGUCガンダム)、コア・ブースター等々…いったん中断です。
でわ。

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ





- 関連記事
-
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…05 (2014/06/04)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…04 (2014/05/29)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…03 (2014/05/27)
- 「夏に魁!MG水泳部コンペ」…02 (2014/05/26)
- MGコンペ…「夏に魁!MG水泳部コンペ」に参加する事にしました。 (2014/05/18)
2014-05-16 |
カテゴリ:●BOOK
ガンダム関連の小説を集めてみました。

電子書籍であるkindle版はあるのと無いのがあります。
●機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム〈1〉 (角川文庫―スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム〈2〉 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム〈3〉 (角川文庫―スニーカー文庫)


※Kindle版あり
●密会 アムロとララァ
密会 アムロとララァ (角川スニーカー文庫)


※Kindle版あり
●機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動戦士ガンダム 第08MS小隊〈上〉 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム 第08MS小隊〈中〉 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム 第08MS小隊〈下〉 (角川スニーカー文庫)


●ZEONIC FRONT―機動戦士ガンダム0079
ZEONIC FRONT―機動戦士ガンダム0079〈1〉 (角川スニーカー文庫)


ZEONIC FRONT―機動戦士ガンダム0079〈2〉 (角川スニーカー文庫)


●機動戦士ガンダム戦記―Lost War Chronicles
機動戦士ガンダム戦記―Lost War Chronicles〈1〉 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム戦記―Lost War Chronicles〈2〉 (角川スニーカー文庫)


●機動戦士ガンダム MSイグルー
機動戦士ガンダム MSイグルー 黙示録0079 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム MSイグルー 1年戦争秘録 (角川スニーカー文庫)


●宇宙(そら)、閃光の果てに…―機動戦士ガンダム外伝
宇宙(そら)、閃光の果てに…―機動戦士ガンダム外伝 (角川文庫―角川スニーカー文庫)


●機動戦士ガンダム外伝―コロニーの落ちた地で…
機動戦士ガンダム外伝―コロニーの落ちた地で…〈上〉 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム外伝―コロニーの落ちた地で…〈下〉 (角川スニーカー文庫)


●機動戦士ガンダム外伝―THE BLUE DESTINY
機動戦士ガンダム外伝―THE BLUE DESTINY 講談社文庫


●機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 (角川文庫―スニーカー文庫)


●機動戦士ガンダム0083
機動戦士ガンダム0083〈上〉 (角川文庫―スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム0083〈中〉 (角川文庫―スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム0083〈下〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
●機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ
機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ (上) (DENGEKI HOBBY BOOKS)


機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ (下) (DENGEKI HOBBY BOOKS)


※Kindle版あり
●機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル 天空の少女
機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル 天空の少女1 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル 天空の少女2 (角川スニーカー文庫)


※Kindle版あり
●機動戦士Zガンダム
機動戦士Zガンダム 第一部 カミーユ・ビダン (角川スニーカー文庫)


機動戦士Zガンダム 第二部 アムロ・レイ (角川スニーカー文庫)


機動戦士Z(ゼータ)ガンダム〈第3部〉強化人間 (角川文庫―スニーカー文庫)


機動戦士Z(ゼータ)ガンダム〈第4部〉ザビ家再臨 (角川文庫―スニーカー文庫)


機動戦士Z(ゼータ)ガンダム〈第5部〉戻るべき処 (角川文庫―スニーカー文庫)


※Zの小説は、1~2巻と3~5巻の種類が違うかも?
※Kindle版あり
●機動戦士Zガンダム フォウ・ストーリー そして、戦士に…
機動戦士Zガンダム フォウ・ストーリー そして、戦士に… (角川スニーカー文庫)


※Kindle版あり
●機動戦士Zガンダム外伝 ティターンズの旗のもとに
機動戦士Zガンダム外伝 ティターンズの旗のもとに 上巻 アドバンス・オブ・Z


機動戦士Zガンダム外伝 ティターンズの旗のもとに 下巻 アドバンス・オブ・Z


※Kindle版あり
●機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼
機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼(1)(DENGEKI HOBBY BOOKS)


機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼(2)(DENGEKI HOBBY BOOKS)


機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼(3)(DENGEKI HOBBY BOOKS)


機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼(4)(DENGEKI HOBBY BOOKS)


※Kindle版あり
●機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダムZZ 第一部 ジュドー・アーシタ (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムZZ 第二部 ニュータイプ (角川スニーカー文庫)


※Kindle版あり
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン (角川スニーカー文庫)


※Kindle版あり
●機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー
機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー〈1〉アムロ篇 (徳間デュアル文庫)


機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー〈2〉クェス篇 (徳間デュアル文庫)


機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー〈3〉シャア篇 (徳間デュアル文庫)


●機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムUC(1) ユニコーンの日(上) (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムUC(2) ユニコーンの日(下) (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムUC(3) 赤い彗星 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムUC(4) パラオ攻略戦 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムUC(5) ラプラスの亡霊 (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムUC(6) 重力の井戸の底で (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムUC(7) 黒いユニコーン (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムUC(8) 宇宙と惑星と (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムUC(9) 虹の彼方に(上) (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムUC(10)虹の彼方に(下) (角川スニーカー文庫)


角川スニーカー文庫
角川文庫
角川コミックス・エース
※角川スニーカー文庫は、最初に出た版の文庫版(内容は同じ)
角川文庫は、ガンダム色を減らしたバージョン(挿絵等がない)
角川コミックス・エースは、最初に出たバージョンです。
上記一覧は、角川スニーカー文庫版です。
※Kindle版あり
●機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上) (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(中) (角川文庫―スニーカー文庫)


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(下) (角川文庫―スニーカー文庫)


※Kindle版あり
●機動戦士ガンダムF91
機動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード(上) (角川スニーカー文庫)


機動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード(下) (角川スニーカー文庫)


※Kindle版あり
●機動戦士Vガンダム
機動戦士Vガンダム1 ウッソ・エヴィン (角川スニーカー文庫)


機動戦士Vガンダム2 マルチプル・モビルスーツ (角川スニーカー文庫)


機動戦士Vガンダム3 マリア・リーディング (角川スニーカー文庫)


機動戦士Vガンダム4 コンビネーション (角川スニーカー文庫)


機動戦士Vガンダム5 エンジェル・ハィロゥ (角川スニーカー文庫)


※Kindle版あり
●ガイア・ギア
ガイア・ギア〈1〉 (角川文庫―スニーカー文庫)


ガイア・ギア〈2〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
ガイア・ギア〈3〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
ガイア・ギア〈4〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
ガイア・ギア〈5〉 (角川文庫―スニーカー文庫)


●ターンAガンダム
ターンAガンダム(1)初動(角川文庫―スニーカー文庫)


ターンAガンダム(2)騒乱(角川文庫―スニーカー文庫)


ターンAガンダム(3)百年の恋 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
ターンAガンダム(4)火と月 (角川スニーカー文庫)
no image
ターンAーガンダム(5)月光蝶 (角川スニーカー文庫)


●ターンAガンダム Episodes
ターンAガンダム Episodes (角川スニーカー文庫)


●ターンAガンダム 月に繭 地には果実(福田版)
ターンAガンダム 月に繭 地には果実(上) (講談社BOX)


ターンAガンダム 月に繭 地には果実(下) (講談社BOX)


個人的に気になってる「ハイストリーマー」と「ガイアギア」がKindle版がないので残念な気持ちです。
と、こんな感じで、がっつり読みに入っているので、プラモは進行してません。
今は、ハサウェイの上巻の90%くらいまで来ました。
今月中には、UCに入っていける感じでしょう。
でわまた。

↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ










電子書籍であるkindle版はあるのと無いのがあります。
●機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム〈1〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム〈2〉 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム〈3〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
※Kindle版あり
●密会 アムロとララァ
密会 アムロとララァ (角川スニーカー文庫)
※Kindle版あり
●機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動戦士ガンダム 第08MS小隊〈上〉 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム 第08MS小隊〈中〉 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム 第08MS小隊〈下〉 (角川スニーカー文庫)
●ZEONIC FRONT―機動戦士ガンダム0079
ZEONIC FRONT―機動戦士ガンダム0079〈1〉 (角川スニーカー文庫)
ZEONIC FRONT―機動戦士ガンダム0079〈2〉 (角川スニーカー文庫)
●機動戦士ガンダム戦記―Lost War Chronicles
機動戦士ガンダム戦記―Lost War Chronicles〈1〉 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム戦記―Lost War Chronicles〈2〉 (角川スニーカー文庫)
●機動戦士ガンダム MSイグルー
機動戦士ガンダム MSイグルー 黙示録0079 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム MSイグルー 1年戦争秘録 (角川スニーカー文庫)
●宇宙(そら)、閃光の果てに…―機動戦士ガンダム外伝
宇宙(そら)、閃光の果てに…―機動戦士ガンダム外伝 (角川文庫―角川スニーカー文庫)
●機動戦士ガンダム外伝―コロニーの落ちた地で…
機動戦士ガンダム外伝―コロニーの落ちた地で…〈上〉 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム外伝―コロニーの落ちた地で…〈下〉 (角川スニーカー文庫)
●機動戦士ガンダム外伝―THE BLUE DESTINY
機動戦士ガンダム外伝―THE BLUE DESTINY 講談社文庫
●機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 (角川文庫―スニーカー文庫)
●機動戦士ガンダム0083
機動戦士ガンダム0083〈上〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム0083〈中〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム0083〈下〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
●機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ
機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ (上) (DENGEKI HOBBY BOOKS)
機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ (下) (DENGEKI HOBBY BOOKS)
※Kindle版あり
●機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル 天空の少女
機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル 天空の少女1 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル 天空の少女2 (角川スニーカー文庫)
※Kindle版あり
●機動戦士Zガンダム
機動戦士Zガンダム 第一部 カミーユ・ビダン (角川スニーカー文庫)
機動戦士Zガンダム 第二部 アムロ・レイ (角川スニーカー文庫)
機動戦士Z(ゼータ)ガンダム〈第3部〉強化人間 (角川文庫―スニーカー文庫)
機動戦士Z(ゼータ)ガンダム〈第4部〉ザビ家再臨 (角川文庫―スニーカー文庫)
機動戦士Z(ゼータ)ガンダム〈第5部〉戻るべき処 (角川文庫―スニーカー文庫)
※Zの小説は、1~2巻と3~5巻の種類が違うかも?
※Kindle版あり
●機動戦士Zガンダム フォウ・ストーリー そして、戦士に…
機動戦士Zガンダム フォウ・ストーリー そして、戦士に… (角川スニーカー文庫)
※Kindle版あり
●機動戦士Zガンダム外伝 ティターンズの旗のもとに
機動戦士Zガンダム外伝 ティターンズの旗のもとに 上巻 アドバンス・オブ・Z
機動戦士Zガンダム外伝 ティターンズの旗のもとに 下巻 アドバンス・オブ・Z
※Kindle版あり
●機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼
機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼(1)(DENGEKI HOBBY BOOKS)
機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼(2)(DENGEKI HOBBY BOOKS)
機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼(3)(DENGEKI HOBBY BOOKS)
機動戦士Zガンダム外伝 ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 エゥーゴの蒼翼(4)(DENGEKI HOBBY BOOKS)
※Kindle版あり
●機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダムZZ 第一部 ジュドー・アーシタ (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムZZ 第二部 ニュータイプ (角川スニーカー文庫)
※Kindle版あり
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン (角川スニーカー文庫)
※Kindle版あり
●機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー
機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー〈1〉アムロ篇 (徳間デュアル文庫)
機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー〈2〉クェス篇 (徳間デュアル文庫)
機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー〈3〉シャア篇 (徳間デュアル文庫)
●機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムUC(1) ユニコーンの日(上) (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムUC(2) ユニコーンの日(下) (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムUC(3) 赤い彗星 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムUC(4) パラオ攻略戦 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムUC(5) ラプラスの亡霊 (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムUC(6) 重力の井戸の底で (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムUC(7) 黒いユニコーン (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムUC(8) 宇宙と惑星と (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムUC(9) 虹の彼方に(上) (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムUC(10)虹の彼方に(下) (角川スニーカー文庫)
角川スニーカー文庫
角川文庫
角川コミックス・エース
※角川スニーカー文庫は、最初に出た版の文庫版(内容は同じ)
角川文庫は、ガンダム色を減らしたバージョン(挿絵等がない)
角川コミックス・エースは、最初に出たバージョンです。
上記一覧は、角川スニーカー文庫版です。
※Kindle版あり
●機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上) (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(中) (角川文庫―スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(下) (角川文庫―スニーカー文庫)
※Kindle版あり
●機動戦士ガンダムF91
機動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード(上) (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード(下) (角川スニーカー文庫)
※Kindle版あり
●機動戦士Vガンダム
機動戦士Vガンダム1 ウッソ・エヴィン (角川スニーカー文庫)
機動戦士Vガンダム2 マルチプル・モビルスーツ (角川スニーカー文庫)
機動戦士Vガンダム3 マリア・リーディング (角川スニーカー文庫)
機動戦士Vガンダム4 コンビネーション (角川スニーカー文庫)
機動戦士Vガンダム5 エンジェル・ハィロゥ (角川スニーカー文庫)
※Kindle版あり
●ガイア・ギア
ガイア・ギア〈1〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
ガイア・ギア〈2〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
ガイア・ギア〈3〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
ガイア・ギア〈4〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
ガイア・ギア〈5〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
●ターンAガンダム
ターンAガンダム(1)初動(角川文庫―スニーカー文庫)
ターンAガンダム(2)騒乱(角川文庫―スニーカー文庫)
ターンAガンダム(3)百年の恋 (角川文庫―スニーカー文庫)
no image
ターンAガンダム(4)火と月 (角川スニーカー文庫)
no image
ターンAーガンダム(5)月光蝶 (角川スニーカー文庫)
●ターンAガンダム Episodes
ターンAガンダム Episodes (角川スニーカー文庫)
●ターンAガンダム 月に繭 地には果実(福田版)
ターンAガンダム 月に繭 地には果実(上) (講談社BOX)
ターンAガンダム 月に繭 地には果実(下) (講談社BOX)
個人的に気になってる「ハイストリーマー」と「ガイアギア」がKindle版がないので残念な気持ちです。
と、こんな感じで、がっつり読みに入っているので、プラモは進行してません。
今は、ハサウェイの上巻の90%くらいまで来ました。
今月中には、UCに入っていける感じでしょう。
でわまた。

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ





- 関連記事
2014-05-15 |
カテゴリ:●BOOK

昨日、色んなガンダム関連の記事を観てて、
G「そういえば、閃光のハサウェイを読んでないね…ボク。」
って思って、内容…あらすじは知ってるんですけど、何となくダメな気がしてました。
で、常々、活字を読みたいって思ってたんですけど、どうも紙の本は読むタイミングがない。
僕の本を読むタイミングって、少々、照明が暗い場合が多いんです。
なので、コレを機会に、電子書籍のリーダーを購入しようかと考えました。
タブレットでもいいんですけど、いやいや…それだと違う事に使うだけになるだろう…。
というわけで、Kindleの電子書籍リーダー(Kindle Paperwhite(ニューモデル)
)を買う事に決めました。
しかし、予算の関係上、まだ購入にいたるには早計…そんな気がしまして、
まずは、アンドロイドの無料アプリで試す事にしました。
で、そのアプリを使って、とりあえず購入したのが、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上)
うん、意外と快適。
画面が小さ過ぎるかとも思いましたが、文字の大きさを変えられるみたいだし、
操作も快適に動いてます。
寝る時も読みながら寝れました。
読んでるページのメモリ機能+ブックマーク機能もいい感じ。
クラウドを利用して、他の機器との連携も出来るみたい。
(アマゾンのアカウントとパスワードがいる)
いいじゃない!!
ん?スマホで快適って事は、わざわざリーダー買わなくてもいいって事??
どうしようか…-_-
ま、この無料アプリに物足りなさを感じたら、考えましょう!!
とりあえず、ハサウェイ読み終わったら、次は、ユニコーン読みます。
今回、ガンダム関係の小説は全部読むつもりです。
一応、ファーストと、ベルチルは持ってるので、コレクション魂が発動して、電子書籍で揃えたくなったら購入します♪
Kindle Paperwhite(ニューモデル)
閃光のハサウェイ(Kindle版)

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ





2014-05-12 |
カテゴリ:☆模型雑記
先日、積みプラの箱を整理してたら、HGUCのガンダム
の箱があったので、
G「あれ?出戻ってから買った記憶がないな…」
って、思って箱を開けてみたら、完成してるガンダムが出て来ました。
実は、この出戻りは3度目で、一度目は、28歳くらいの時…14~5年前に、旧キットの陸戦型ジムを何となく買って、途中まで作った記憶があります。
その時は、おもちゃ屋さんで買ったので、接着剤、ヤスリ、エポパテ、ラッカーパテ、筆、一部塗料ぐらいを揃えたんだったかなぁ…。
でも、忙しくて、上手くもできないし、最後は諦めたんだったと…。
で、二度目は、10年ぐらい前に、確か、HGUCのガンダム
と、HGのウィングガンダム(エンドレスワルツ版)を買って、ガンダムは完成させて、ウィングガンダムは顔だけ作ってやめました。
その時は、前の教訓を生かして、ヤスリは詰め切りのヤスリの部分、パテは買わず、塗料は、ツヤ消しのホワイト(だったかな?)のスプレーを買いました。あと接着剤も買ったかな? …だけだった気がします。
これは、務めている美容室がアピタに入っているので、そこのおもちゃ屋にあるモノを買いました。
後は、お店にあるモノを拝借して使いました。
この時も、心半ばで諦めたわけです。
その時の(やっと本題)ガンダムが出てきたわけです。
ただ、この間完成したフルアーマーの素体に使ったHGUCのガンダム
も購入した記憶がなく、この使用したガンダムが10年前のガンダムだと思ってたんです。
だから…「なんで?」って感じですけど、そこはきっと、フルアーマーに使ったガンダムは、小人さんが購入したんでしょう!!
また脱線。
というわけで、10年前に道具を揃えて無駄になってしまう危険を回避する為にあるモノで作ったガンダムの写真です。

どうですか?
10年前の、ヤスリは爪切り。
ツヤ消しのトップコートではなく、ツヤ消しのホワイト。
顔は、何で描いたんだろう?
でも、何となく顔になってますよね?
こないだのフルアーマーで初めてガンダムの顔を塗ったんだと思ってたんだけど、この時にやってたんだね。
もっと適当に顔っぽくしただけだと思ってた。
黒い線は、サインペンかなんかです。
少し黄ばんだ感じに汚しが入ってるんですけど、これは何でやったか?覚えてないです。
爪のマニキュアかなんかを使ったのかな?
合わせ目も消えてないし、凄いね。
この頃は、何の知識もなくて、塗料の種類も知らなかったし、ウェザリングも存在は知ってたけど、どうやるかは知らなかったし、とにかく何もわかんなくて作ってたです。
メインカメラも塗ってないね。
その頃に比べれば、だいぶ成長したなぁ…って思ってますが…-_-
では、なぜ?今回…三回目の出戻りは成功したのか?
理由は、いくつかあります。
①先にエアブラシを買った。
②老後の趣味にしようと本気で考えた。
③2回目の頃よりも小金を持てるようになった。
④勤務してる美容室の入ってるアピタの閉店時間が22時になって(美容室は19時閉店)、帰れるまでに待ち時間が出来た。
この4点ですかね?
①のエアブラシの功績は大きいですね。
上手く塗れますもん。
子供のころに夢見た上手な人たちの塗装に近い事が出来たら…夢中になりますよね?
という日記みたいな記事でしたm(_ _)m
一応、載せた写真は、HGUCですので、カテゴリは、HGUCになってます。
では、今度は、子供の頃に作ったプラモの写真がどっかにあるので、見つかったら載せますね。
凄いよ!!この頃のボクは!!
でわ。



↓↓↓
にほんブログ村

ガンプラ ブログランキングへ









G「あれ?出戻ってから買った記憶がないな…」
って、思って箱を開けてみたら、完成してるガンダムが出て来ました。
実は、この出戻りは3度目で、一度目は、28歳くらいの時…14~5年前に、旧キットの陸戦型ジムを何となく買って、途中まで作った記憶があります。
その時は、おもちゃ屋さんで買ったので、接着剤、ヤスリ、エポパテ、ラッカーパテ、筆、一部塗料ぐらいを揃えたんだったかなぁ…。
でも、忙しくて、上手くもできないし、最後は諦めたんだったと…。
で、二度目は、10年ぐらい前に、確か、HGUCのガンダム
その時は、前の教訓を生かして、ヤスリは詰め切りのヤスリの部分、パテは買わず、塗料は、ツヤ消しのホワイト(だったかな?)のスプレーを買いました。あと接着剤も買ったかな? …だけだった気がします。
これは、務めている美容室がアピタに入っているので、そこのおもちゃ屋にあるモノを買いました。
後は、お店にあるモノを拝借して使いました。
この時も、心半ばで諦めたわけです。
その時の(やっと本題)ガンダムが出てきたわけです。
ただ、この間完成したフルアーマーの素体に使ったHGUCのガンダム
だから…「なんで?」って感じですけど、そこはきっと、フルアーマーに使ったガンダムは、小人さんが購入したんでしょう!!
また脱線。
というわけで、10年前に道具を揃えて無駄になってしまう危険を回避する為にあるモノで作ったガンダムの写真です。

どうですか?
10年前の、ヤスリは爪切り。
ツヤ消しのトップコートではなく、ツヤ消しのホワイト。
顔は、何で描いたんだろう?
でも、何となく顔になってますよね?
こないだのフルアーマーで初めてガンダムの顔を塗ったんだと思ってたんだけど、この時にやってたんだね。
もっと適当に顔っぽくしただけだと思ってた。
黒い線は、サインペンかなんかです。
少し黄ばんだ感じに汚しが入ってるんですけど、これは何でやったか?覚えてないです。
爪のマニキュアかなんかを使ったのかな?
合わせ目も消えてないし、凄いね。
この頃は、何の知識もなくて、塗料の種類も知らなかったし、ウェザリングも存在は知ってたけど、どうやるかは知らなかったし、とにかく何もわかんなくて作ってたです。
メインカメラも塗ってないね。
その頃に比べれば、だいぶ成長したなぁ…って思ってますが…-_-
では、なぜ?今回…三回目の出戻りは成功したのか?
理由は、いくつかあります。
①先にエアブラシを買った。
②老後の趣味にしようと本気で考えた。
③2回目の頃よりも小金を持てるようになった。
④勤務してる美容室の入ってるアピタの閉店時間が22時になって(美容室は19時閉店)、帰れるまでに待ち時間が出来た。
この4点ですかね?
①のエアブラシの功績は大きいですね。
上手く塗れますもん。
子供のころに夢見た上手な人たちの塗装に近い事が出来たら…夢中になりますよね?
という日記みたいな記事でしたm(_ _)m
一応、載せた写真は、HGUCですので、カテゴリは、HGUCになってます。
では、今度は、子供の頃に作ったプラモの写真がどっかにあるので、見つかったら載せますね。
凄いよ!!この頃のボクは!!
でわ。

↓↓↓


ガンプラ ブログランキングへ





- 関連記事
-
- 将来有望な男の子に会う(予定)の話…その2. (2015/02/02)
- 将来有望な男の子に会う(予定)の話。 (2015/01/30)
- 懐かしいモノが出て来ました。 (2014/05/12)
- ガンプラのお買いものw (2013/05/17)
- コンコルド模型さんに行ってみたい!! (2012/10/28)