2013年10月 | ガンダムネタ♪ 
fc2ブログ
    ザク・デザートタイプという機体


    正式名称:ザク・デザートタイプ
    形式番号:MS-06D
    250px-Ms-06d.jpg
    所属:ジオン公国軍
    製造:ジオニック社
    頭頂高:17.5m
    本体重量:61.3t
    全備重量:79.4t
    出力:976kW
    推力:42,900kg
    装甲材質:超硬スチール合金
    武装:120mmマシンガン
       3連装ミサイルポッド
       2連装ミサイルポッド
       クラッカーポッド
       G92組立式砲座
    搭乗者:ロイ・グリンウッド  カーミック・ロム


    関連記事
    スポンサーサイト



    2013-10-29 | カテゴリ:●BOOK
    ガンダム関連のコミックを一覧にしてみました。
    徐々に増やしていきます♪
    31VR0N5991L__SL500_AA300_.jpg

    最新刊:





    GUNDAM EXA(6) (カドカワコミックスA)
    新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光(6) (カドカワコミックスA)
    機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ (上) (DENGEKI HOBBY BOOKS)






    以下の項目をクリックすると、そのページにとびます。


    <宇宙世紀>
    一年戦争
    MSV MSV-R
    Zガンダム
    UC
    F90 クロスボーン


    <宇宙世紀以外>
    こちら

    <4コマ漫画>
    こちら


    最初、1ページに全部載せたら、重くてPCがおかしくなったんじゃね?ってなったので、分けました。
    一年戦争が多いのは、単にボクの好みなのかもしれません。
    でわ。



    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村





    プレミアム バンダイ






    関連記事
    2013-10-29 | カテゴリ:●BOOK
    機動戦士ガンダム関連コミックの一年戦争編一覧です。
    416H5J54QHL__SL500_AA300_.jpg





    機動戦士ガンダムTHE ORIGIN

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN 全23巻完結セット

    機動戦士ガンダムTHE ORIGIN(3)特装版



    機動戦士ガンダム THE ORIGIN 公式ガイドブック 1-3巻セット


    愛蔵版 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN

    愛蔵版 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 1-11全巻セット

    機動戦士ガンダム ジ オリジン 画集



    言わずと知れた、安彦さんのガンダムです。
    これはもう宝物ですね。


    機動戦士ガンダム0079
    (1)(2)(3)(4)(5)(6)
    機動戦士ガンダム0079外伝 MS戦記

    MS戦記 機動戦士ガンダム0079外伝 別バージョン??

    これは、知る人ぞ知る(知ってるか…)近藤さんのガンダムです。
    この頃の絵の方が好きです。

    機動戦士ガンダム 名も無き戦場





    機動戦士ガンダム サンダーボルト



    機動戦士ガンダム 黒衣の狩人


    機動戦士ガンダム U.C.HARD GRAPH 鉄の駻馬


    機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles


    宇宙(そら)、閃光の果てに…―機動戦士ガンダム外伝


    機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081‐水天の涙‐


    機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー


    機動戦士ガンダムギレン暗殺計画







    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村





    プレミアム バンダイ







    関連記事
    2013-10-29 | カテゴリ:●BOOK
    関連記事
    2013-10-29 | カテゴリ:●BOOK
    ガンダム関連コミックのUC編です。
    ま、楽しいです。
    51gTGp5esaL__SL500_AA300_.jpg





    機動戦士ガンダムUC バンデシネ



    機動戦士ガンダムUC バンデシネ(8)特装版



    機動戦士ガンダムUC テスタメント


    機動戦士ガンダムUC MSV 楔


    機動戦士ガンダムUC 星月の欠片


    機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う


    機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ


    機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男








    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村





    プレミアム バンダイ








    関連記事
    2013-10-29 | カテゴリ:●BOOK
    ガンダム関連コミックのMSV MSV-R編です。
    51emSi0eXsL__SL500_AA300_.jpg

    このMSV、MSV-Rは心をくすぐられます。



    機動戦士ガンダムMSV‐R ジョニー・ライデンの帰還



    このコミックは、今一番好きなモノです。
    とても面白いw ギレン暗殺計画も面白かったけど、こちらの方がメカ主体なので好きですね。
    主人公がジョニー・ライデンに関連する人物(本人?)である事…その辺りの謎も面白い♪
    オススメの一冊ですね。


    機動戦士ガンダム THE MSV ザ・モビルスーツバリエーション

    近藤さん

    機動戦士ガンダムMSV‐R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ



    機動戦士ガンダムMSV-R ザ・トラブルメーカーズ (上) (DENGEKI HOBBY BOOKS)




    機動戦士ガンダム MSV戦記ジョニー・ライデン

    これは、昔の本ですね。





    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村





    プレミアム バンダイ






    関連記事
    2013-10-29 | カテゴリ:●BOOK
    ガンダム関連コミックの4コマ漫画です。

    512HFRWFB1L__SL500_AA300_.jpg







    トニーたけざきのガンダム漫画

    やっぱ、トニーたけざきさんの漫画は秀逸ですね。
    ギャグのセンスが半端ない!!


    機動戦士ガンダムさん

      


    機動戦士ガンダム ハイブリッド4コマ大戦線







    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村





    プレミアム バンダイ


















    関連記事
    2013-10-29 | カテゴリ:●BOOK
    ガンダム関連コミックの宇宙世紀以外のモノです。
    51ECIJt0GTL__SL500_AA300_.jpg

    ガンダムW
    Gガンダム
    ガンダムSEED
    その他








    ●新機動戦記ガンダムW
    新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光
    (6)

    新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ


    新機動戦記ガンダムW G-UNIT






    ●機動武闘伝Gガンダム:
    超級! 機動武闘伝Gガンダム


    超級! 機動武闘伝Gガンダム 新宿・東方不敗!


    超級! 機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン!





    ●機動戦士ガンダムSEED:
    機動戦士ガンダムSEED Re:


    機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE


    機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE Desire


    機動戦士ガンダムSEED ASTRAY Re:Master Edition


    機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY Re:Master Edition



    ●その他
    GUNDAM EXA
    (6)


    プラモ狂四郎
    プラモ狂四郎(愛蔵版) 全6巻完結













    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村





    プレミアム バンダイ









    関連記事
    2013-10-29 | カテゴリ:●BOOK
    ガンダム関連コミックのF90とクロスボーンガンダムです。
    619nQpdFmaL__SL500_AA300_.jpg





    機動戦士ガンダムF90


    機動戦士クロスボーン・ガンダム


    機動戦士クロスボーンガンダム スカルハート


    機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人


    機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト


    クロスボーンガンダムの漫画は、長谷川さんの著書です。






    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村





    プレミアム バンダイ








    関連記事
    2013-10-25 | カテゴリ:プレミアムバンダイの限定品
    プレミアム バンダイ


    プレミアムバンダイのガンダム関連商品
    51zL8MijgeL__SL500_AA300_.jpg





    ココでしか購入できないレアな商品が揃うプレミアムバンダイさんの商品一覧です。
    HGUC
    MG
    ROBOT魂




    HGUC

    HGUC 1/144 リバウ

    販売価格:2,520円(税込)
    お届け日:2013年12月発送予定(予約終了)
    2014年1月発送予定のページにて予約できます。
    『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 』MSVより、各部形状が大幅改修された袖付き仕様の“リバウ”、HGUCで最速キット化!
    《 AMX-107R リバウ(REBAWOO)》
    かつてハマーンのネオ・ジオンで開発された《バウ》を『袖付き』により大幅な改修が行われた可変モビルスーツ。上半身(リバウ・アタッカー)のコックピット周辺と下半身(リバウ・ナッター)の機首部分にサイコフレームを採用し、パイロットの感応波によって完璧な分離連携機動が行えるようになった。華美な装飾と赤い機体色は、《リバウ》が幻のフル・フロンタル専用機として用意されていたことの証でもあり、《シナンジュ》の入手が確定した後には、他の搭乗者によって複数の実戦に参加していたという証言が残されている。
    ‘袖付き’仕様に大幅改修されたバウの後継機“リバウ”をHGUCシリーズで商品化。
    ●特徴的な各部形状を新規造形で徹底再現! 頭部、胸部(ダクト部)、サイドアーマー、バックパック(ウイング部)、脚部(高機動スラスター)、足首などに加え、新規シールドの形状を忠実に再現。     
    ●印象的な前腕及びフロントアーマーのエングレービング部は、成形パーツにより形状再現。 仕上がりを整えるホイルシール付属。
    ●シールド背面には、グレネード・ランチャーを装着でき、ビーム・アックスを収納可能なほか、ビーム・エフェクトパーツを装着した形態もダイナミックに再現可能。
    ●MS形態から飛行形態2機(「リバウ・アタッカー」「リバウ・ナッター」)への変形機構を搭載。
    付属武器 :ビーム・ライフル、ビーム・アックス、グレネード・ランチャー、ビーム・サーベル、シールド
    1/144スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:8才以上
    製品素材:PS・PE・ABS

    かっこいい!!欲しい!!


    HGUC 1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニコーンVer.)セット

    販売価格:5,145円(税込)
    お届け日:2013年11月発送予定
    HGUC アイザック、ガザC、ギラ・ドーガが『機動戦士ガンダムUC』に登場する仕様で登場!
    世界観を演出したディスプレイが楽しめる HGUC 1/144 ネオ・ジオン‘袖付き’3機セット
    ●劇中登場イメージのカラーを成形色で追及!
    ●特徴的なエングレービングを新規造形で完全再現! 
    仕上がりを整えるマーキングシール(ホイルシール)付属。
    「HGUC アイザック(ユニコーンカラーVer.)」
    ・腕部とシールド表面パーツを新規造形で再現。
    ・アクションベース2(別売)に対応する股間パーツに変更。
    「HGUC ガザC(ユニコーンカラーVer.)」  〈変形ギミック搭載〉
    ・腕部と胸部を新規造形で再現。
    「HGUC ギラ・ドーガ(ユニコーンカラーVer.)」
    ・腕部を新規造形で再現。
    各種武器付属
    1/144スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:8才以上
    主な製品素材:PS・PE・ABS・合成ゴム


    HGUC 1/144 ジム改 スタンダードカラー&ボール改修型

    販売価格:2,100円(税込)
    お届け日:2013年12月発送予定
    <<再販>>
    『機動戦士ガンダム0083』からファン待望の機体がHGUCでキット化!
    ボール改修型は、サブアームや姿勢制御用スラスターなど、各部に新規パーツ採用。
    ジム改 スタンダードカラーには豊富な表現な可能な6種の手首が付属。
    ■セット内容:
    HGUC ジム改 スタンダードカラー×1
    HGUC ボール改修型×1  
    1/144スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:8才以上
    製品素材:PS・PE・ABS




    ●HG

    HG 1/144 ガンダムアストレイゴールドフレーム天

    販売価格:1,890円(税込)
    お届け日:2013年11月発送予定
    人気のMSV『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』より、ガンダムアストレイゴールドフレームアマツが最新のプロポーションと可動、ギミック構造を備えた1/144 HGで登場!
    9月店頭発売予定「HG ガンダムアストレイゴールドフレームアマツミナ」(別売)と合わせて揃えよう!
    ●“アマツミナ”とは形状が違う特徴的な脚部を新規造形で忠実再現!!
    ● 本体成形色は、グロスインジェクションで光沢のある仕上がり。ゴールド部分は、金色の成形色で再現。
    ●‘マガノイクタチ’には展開ギミックを搭載し、大迫力のダイナミックなポージングを安定して再現可能。
    ●‘トリケロス改’を右腕に装備可能。シールド部分には細かなディテールを施し、メカ感のあるシャープな印象の仕上がり。   先端部にはクリア成形のビーム刃が取り付け可能。
    ●‘マガノシラホコ’は、付属のリード線で射出シーンを再現可能。
    付属武装 : マガノイクタチ/マガノシラホコ/トリケロス改 他
    ※写真の完成品は塗装品です。(実際の商品のゴールド部分はメッキ仕様ではありません。)
    1/144スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:8才以上
    製品素材:PS・PE・PVC


    HG 1/144 ガンダムアストレイゴールドフレーム

    販売価格:1,680円(税込)
    お届け日:2014年1月発送予定
    人気のMSV『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』より、ガンダムアストレイゴールドフレームを
    最新のプロポーションと可動、ギミック構造を備えた1/144 HGで商品化!
    劇中の設定を成形色カラーと新規造形で再現! 
    ● 大型のバズーカ“350mmレールバズーカ‘ゲイボルグ’を付属 
    ● 右腕肩部専用パーツが付属し、パーツの差し替えで劇中のシーンが再現可能
    ● 各関節機構は広範囲の可動域をもち、フレキシブルなポーズが可能 
    付属武装 : 350mmレールバズーカ、ビームライフル、ビームサーベル、シールド
    ※写真の完成品は塗装品です。(実際の商品のゴールド部分はメッキ仕様ではありません。)
    1/144スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:8才以上
    製品素材:PS・PE



    MG

    MG 1/100 トランザムライザー

    販売価格:6,825円(税込)
    お届け日:2013年12月発送予定
    <<再販>>
    『機動戦士ガンダム00』から、MGファン待望の赤色に発光するトランザムライザーが登場!
    ・トランザム状態を赤系のパールのグロスインジェクションで再現
    ・GNドライヴは赤色LEDでトランザム状態を再現。
    ・シールはフォログラム仕様
    ・ドライデカール/テトロンシールは、機体色に合わせたトランザムカラー
    ・レンズ部はトランザム状態をイメージした、ピンク系クリアへ成形色を変更。
    ・GN粒子貯蔵タンクも付属。劇場版のダブルオーライザーも再現可能。
    ●赤色のLEDユニット×1付属  
    ※使用電池:LR41×2(別売り)
    (オススメ情報)LEDユニットは5箇所に装着可能
    ※5箇所を点灯させるには、別売りのLEDユニットが4個必要です
    1/100スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:15才以上
    製品素材:PS・PE・ABS・EVAC


    MG 1/100 ガンダムアストレイ ノワール

    販売価格:5,250円(税込)
    お届け日:2014年1月発送予定
    現在展開中の公式外伝『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY-B』より、
    ガンダムアストレイ ノワールが 早くもマスターグレードで登場!
    “ ノワールストライカーを操る、漆黒のアストレイ ”
    印象的な武装とカラーリングが魅力のガンダムアストレイノワールをMGで商品化。
    ● 黒と赤を基調とした機体色を成形色で忠実再現
    ● 大型のノワールストライカーを背面に装備。
    ノワールストライカーには、展開、武器の分離など多彩なギミックを搭載
    ● 銃と日本刀を組み合わせた特徴的な武器‘ソードピストル’が付属。腰部にマウントが可能
    ● ダンテ・ゴルディジャーニの同スケールのフィギュアが付属(立ち/コクピット)
    ● ダンテのパーソナルマークの他、コーションマークなども豊富に収録した水転写式デカール付属
    付属武装 : ソードピストル、ノワールストライカー(フラガワッハ3含む)、ビームライフル 
    1/100スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:15才以上
    主な製品素材:PS・PE・ABS・PP


    MG 1/100 ガンダムアストレイ レッドフレーム

    販売価格:4,725円(税込)
    お届け日:2014年1月発送予定
    公式外伝『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』より、ガンダムアストレイ レッドフレームがマスターグレードで遂に登場!
    “ ガーベラ・ストレートが敵を斬る!赤のフレームのアストレイ ”
    数々のバリエーションの基になるアストレイの象徴的な機体レッドフレームをMGで商品化。
    ● 特徴的なフレーム、外装をMGならでは精密なパーツ分割でカラー再現。
    ● ガンダムアストレイレッドフレームの代表的な武器ガーベラ・ストレートとは別に、兄弟剣であるもう一本の大刀、タイガー・ピアスを付属。
    腰部に両刀をマウント可能な新規パーツが付属。
    ● ロウ・ギュールの同スケールのフィギュアが付属。(立ち/コクピット)
    ● ロウのパーソナルマーク、ガーベラ・ストレート「菊一文字」、タイガー・ピアス「虎轍」の他、コーションマークなども豊富に収録した水転写式デカール付属。
    付属武装 : ガーベラ・ストレート、タイガー・ピアス、ビームライフル、ビームサーベル、シールド
    ※商品画像は、試作品の為、刀をMS本体に装備する箇所に「MG ガンダムアストレイ レッドフレーム改」のパーツを使用しています。
    実際の商品は、腰部にジョイントが可能な白色の別形状の新規パーツが付属します。
    (新規パーツを装着した商品画像は、10月下旬、掲載予定です。お楽しみに!)
      ↓
    ※2013/10/25 新規パーツを使用した画像を追加しました。
    【2013/10/25 画像追加】と記載された写真をご覧ください!
    1/100スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:15才以上
    主な製品素材:PS・PE・ABS・PP



    MG 1/100 クロスボーンガンダムX2 Ver.Ka

    販売価格:4,620円(税込)
    お届け日:2013年12月発送予定
    カトキハジメ氏が手掛ける渾身のクロスボーンガンダムX2“Ver.Ka”
    プレミアムバンダイ‘ホビーオンラインショップ’に登場!
    クロスボーンガンダムX2〈出展:『機動戦士クロスボーン・ガンダム』(角川書店)〉をカトキハジメがプロデュースするマスターグレード“Ver.Ka”で商品化。
    設定に基づいた、成形色でのカラー分割再現から頭部形状、そして新規型武器までを忠実に再現!!
    ● 特徴的な頭部の形状を新規パーツで忠実に再現
    ● 新規型のショット・ランサーをはじめとする豊富な武装が付属
    ● グラデーションプリントを施したクリア素材のビーム・シールドが付属
    ● アクションベース1に対応する専用接続パーツが付属し、劇中のフレキシブルなアクションポーズを再現してディスプレイすることが可能な他、分離/変形ができるコア・ファイターが単体でもディプレイ可能
    ● ザビーネ・シャルのフィギュア(立ちフィギュア・コックピットフィギュア)が付属
    付属武装 : ショット・ランサー、バスター・ガン、ビーム・ザンバー、シザー・アンカー、スクリュー・ウェッブ、ブランド・マーカー、ヒート・ダガー、ビーム・サーベル、ビーム・シールド
    1/100スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:15才以上
    主な製品素材:PS・PA・ABS・PVC

    MG 1/100 クロスボーンガンダムX3 Ver.Ka

    販売価格:4,620円(税込)
    お届け日:2013年12月発送予定
    カトキハジメ氏が手掛ける戦慄のクロスボーンガンダムX3“Ver.Ka”プレミアムバンダイ‘ホビーオンラインショップ’に登場 !
    クロスボーンガンダムX3〈出展:『機動戦士クロスボーン・ガンダム』(角川書店)〉をカトキハジメがプロデュースするマスターグレード“Ver.Ka”で商品化。
    設定に基づいた、成形色でのカラー分割再現から頭部形状、そしてIフィールドジェネレーターを忠実に再現!!
    ● 特徴的な頭部の形状、前腕部のIフィールドジェネレーターの形状を新規造形で再現。
    ● Iフィールドジェネレーターには開閉ギミックを搭載し、Iフィールド発生器の展開を再現できる他、
     Iフィールド発生シーンを表情豊かにポージング再現する 掌にモールドが施された左右のハンドパーツが付属。
    ● アクションベース1に対応する専用接続パーツが付属し、劇中のフレキシブルなアクションポーズを再現してディスプレイすることが可能な他、分離/変形ができるコア・ファイターが単体でもディプレイ可能。
    ● X3の代表的な武器ムラマサ・ブラスターをはじめとする数々の武器及びABCマントが付属。
      ムラマサ・ブラスターは、剣の側面から発生するビームの刃をクリアエフェクトパーツで再現。
    ● トビア・アロナクスのフィギュア(立ちフィギュア・コックピットフィギュア)が付属。
    ● Ver.Kaマーキング(水転写式デカール)付属。
    付属武装 : ムラマサ・ブラスター、バスター・ガン、ビーム・ザンバー、シザー・アンカー、スクリュー・ウェッブ、ヒート・ダガー、ビーム・サーベル
    1/100スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:15才以上
    主な製品素材:PS・PA・ABS・PVC


    MG 1/100 ザク・キャノン(ユニコーンカラーVer.)

    販売価格:4,725円(税込)
    お届け日:2013年11月発送予定
    マスターグレードシリーズから、『機動戦士ガンダムUC』登場MS、続々発売!
    MG ザク・キャノンを、『機動戦士ガンダムUC』劇中に登場するカラーで商品化。 
    ・ 劇中登場イメージを成形色で徹底再現!! 
    ・ フレキシブルな可動が特徴のVer.2.0を素体に、モノアイの可動やコクピットハッチ・内部のスライド、ビッグ・ガンの着脱など、細部ギミック搭載。
    1/100スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:15才以上
    主な製品素材:PS・PE・ABS

    MG 1/100 ズゴック(ユニコーンカラーVer.)

    販売価格:3,150円(税込)
    お届け日:2013年11月発送予定
    マスターグレードシリーズから、『機動戦士ガンダムUC』登場MS、続々発売!
    MG ズゴックを、『機動戦士ガンダムUC』劇中に登場するカラーで商品化。 
    ・ 劇中登場イメージを成形色で徹底再現!! 
    ・ ユニコーン劇中の登場時に印象的な腕部のライン再現用のホイルシ-ル付属!
    ・ マスターグレードならではの細部のメカディテールを各所に再現し、特徴的な上腕と大腿部の多重関節部は、柔軟性のある迫力のポージングが可能。
    1/100スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢:15才以上
    主な製品素材:PS・PE・ABS


    MG 1/100 ダブル・フィン・ファンネル拡張ユニット

    販売価格:2,100円(税込)
    お届け日:2013年12月発送予定
    <<再販>>
    MG νガンダムVer.Ka(別売)に装着しよう!
    ‘ ダ ブ ル ・ フ ィ ン ・ フ ァ ン ネ ル 装 備 ’ 再 現 ! !
    MG νガンダムVer.Ka(別売)をダブル・フィン・ファンネル仕様へカスタムする拡張ユニットが登場!
    大迫力のダブル・フィン・ファンネル。精悍な立ち姿はもちろん、躍動感あふれるディスプレイを楽しめます。
    詳しくは 『特集』でチェック!!(http://p-bandai.jp/hobby/special-1000002843/) 
    (セット内容)
     ● フィン・ファンネル × 6枚
     ●“Ver.Ka”マーキング(水転写デカール)× 1枚
     ● ビーム・エフェクト × 6枚
     ● 専用ディスプレイベース × 1台
     ● 接続アーム × 6本
    当商品は、2012年12月15日店頭発売 「MG νガンダムVer.Ka」(別売)を“ダブル・フィン・ファンネル装備”にカスタムして楽しむための拡張ユニットです。
    ※ 当商品に「MG νガンダムVer.Ka」は含まれません。
    ※ 掲載写真の〈組合せ例〉を再現するには、当商品と「MG νガンダムVer.Ka」(別売)が必要です。
    また、「MG νガンダムVer.Ka」(別売)のプレミアムバンダイでの販売お取扱の予定はございません。
    1/100スケール組み立て式プラモデル
    対象年齢  :15才以上
    主な製品素材:PS・PE・ABS・PP
    《この商品にMG νガンダムVer.Kaは含まれていません》

    MG 1/100 RX-93 vガンダム Ver.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)




    MG 1/100 RX-78-2ガンダム Ver.3.0

    ■MGの新たなる未来へ向けてー Ver.3.0
    MGシリーズが誕生したのは1995年。バンダイが、ガンプラ生誕から15年をかけて進化させてきた“プラモデルを可動させる技術”と、ユーザーやクリエイターがアップデートしてきた“メカニックとしてのモビルスーツのリアリティ”。この2つの融合によって立体化された「RX-78-2ガンダム」を第一弾としてMGはスタートした。 その後の展開の中で開発を重ねた技術と、時代に合わせた表現性などを加味しながら、MGの進化は続いて行く。そして、この技術的、表現的な節目には、必ず新たなMG RX-78-2ガンダムの姿があった。

    始祖であるMG「RX-78-2ガンダム」。PG(パーフェクトグレード)からの技術的継承が行われたVer.1.5。ゲームCGの高密度なディテールの再現に挑んだVer.ONE YEAR WAR 0079。可動ではなく内部構造の存在を感じさせるデザイン性の再現を重視したVer.Ka。そして、アニメーションで描かれるイメージを高い可動域で完全再現したMG「RX-78-2ガンダムVer.2.0」。その時々での技術の集大成として、RX-78-2ガンダムはMGの進化を支えてきた存在であった。 そして、「Ver.2.0」以降もMGは進化を続けてきた。そのひとつの形が「Ver.2.0」の5年後の2012年12月に発売されたMG「νガンダムVer.Ka.」である。このキットは、最新のデザインを元に、精密さを感じさせる装甲のパーツ分割や、その装甲のスライドなど、新しい技術を導入し、ガンプラの新たな可能性を示唆するものとなっていた。 このひとつの到達点、そしてここ数年にわたって行ってきたMGにおけるトライアル。それらを未来につなぎ、進化させていくには、マイレージとしての集大成を具現化する試みが必要不可欠なのである。つまりは、RX-78-2ガンダムを新たにMGとしてキット化することが必要になったのである。
    いよいよこの2013年、MGの新たなる未来に向けて、最新のガンダムのデザインを完全再現しただけではなく、新たな可動解釈を加えた「可動表現まで作り込まれたスケールモデル」として、想像を超えたレベルでリアリティを感じられるキットを目指し、MG RX-78-2ガンダムVer.3.0が始動する。





    ROBOT魂

    ROBOT魂 バーザム

    ご注文受付開始  2013年8月23日(金)16:00~
    ご注文受付終了  未定
    商品発送予定  2014年1月予定
    登場作品  機動戦士Zガンダム
    主な商品内容
    ・本体
    ・交換用手首左右各3種
    ・ビーム・ライフル
    ・ビーム・サーベル×2
    ・バルカン・ポッド・システム
    ・ミサイル・ランチャー
    主な商品素材  ABS、PVC
    商品サイズ  全高約134mm
    対象年齢  15歳~

    ROBOT魂 Gファルコン

    ご注文受付開始  2013年7月25日(木)16:00~
    ご注文受付終了  未定
    商品発送予定  2014年1月予定
    登場作品  機動新世紀ガンダムX
    主な商品内容  ・本体
    ・エネルギーパック×2
    ・魂STAGE一式
    主な商品素材  ABS
    商品サイズ  全長約200mm
    対象年齢  15歳~






    neko_onedari-thumbnail2.gif
    ↓↓↓

    FC2Blog Ranking


    にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村


    プレミアム バンダイ
    関連記事