ガンダムネタ♪
僕ら模型部の作成記事を中心に書いているブログです。
2017-11-05 |
カテゴリ:忠さんの作るガンプラ旧キット
スポンサーサイト
2017-10-02 |
カテゴリ:忠さんの作るガンプラ旧キット
2017-09-25 |
カテゴリ:忠さんの作るガンプラ旧キット
久々に投稿…
やっと模型作りに良い気候になってきました。
ただ、あんまり進捗してません。
(と言うか塗り分けが面倒で作業量の割には、進んでない感じ…。空いた時間、結構製作してる積もりなのに…。)
現在の進捗状況。





塗り分けと言っても、トップコートの塗り分けやってます。
黒鉄色…艶消し
機体色…艶あり
工程で言うと…
①下地…黒鉄色→
②黒鉄色の見える部分…トップコート(艶消し)→
③艶消し部分マスキング→
④各機体色塗装→
⑤デカール→
⑥トップコート(艶あり)
という感じ
それなりに、色分けしてあるキットですが、今ほどではないのでマスキングが大変でした。
…この塗装方、わざわざ旧キットしかも塗り分けの多そうなF90や3号機でやることはなかったなと後悔してます…。
この後、
前腕の塗装(2種類、計4本)の製作→スミイレ→完成となります。
…で、スミイレですが、私は今…


これ使ってます。
私の感想ですが、無塗装で製作するならひび割れしないと思います。
(クオレスだからラッカー系(?))
スミイレした後、は、拭き取りも簡単だし、元々ウェザリング用ですので、ウォッシングも大丈夫です。
いずれにしても、剥がれ易いので塗布後トップコートは必至です。
因みに、今回製作のスミイレは最表面に行うのでエナメルで行うつもりです。
後、福瀬さん、
零戦、製作お疲れ様でした。
レポート、参考にさせて頂きます!
また、後回しになっていますがザクキャノン。
後回しになってるお陰で…

こんなの出て来ましたね!
これと、旧キットで2コ1考えてみようかと…。
スケールモデルに行きたいのですが、作りかけを出したくない(現在、ガンプラ作りかけ3つ…)ので、まだ暫くガンプラです。
以上です!
1/144 RX-78GP03S ガンダム試作3号機ステイメン (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)


完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記
Gen太完成品一覧
忠さん完成品一覧
ぐっちょさん完成品一覧
敦士君完成品一覧
森下ファミリー完成品一覧
UNO君完成品一覧
森田さん完成品一覧
小出君完成品一覧
佐藤プーチン完成品一覧
第1回1000%模型部UC素組みコンペ完成品ページ
第2回1000%模型部素組みキャノンコンペ完成品ページ

↓↓↓
やっと模型作りに良い気候になってきました。
ただ、あんまり進捗してません。
(と言うか塗り分けが面倒で作業量の割には、進んでない感じ…。空いた時間、結構製作してる積もりなのに…。)
現在の進捗状況。





塗り分けと言っても、トップコートの塗り分けやってます。
黒鉄色…艶消し
機体色…艶あり
工程で言うと…
①下地…黒鉄色→
②黒鉄色の見える部分…トップコート(艶消し)→
③艶消し部分マスキング→
④各機体色塗装→
⑤デカール→
⑥トップコート(艶あり)
という感じ
それなりに、色分けしてあるキットですが、今ほどではないのでマスキングが大変でした。
…この塗装方、わざわざ旧キットしかも塗り分けの多そうなF90や3号機でやることはなかったなと後悔してます…。
この後、
前腕の塗装(2種類、計4本)の製作→スミイレ→完成となります。
…で、スミイレですが、私は今…


これ使ってます。
私の感想ですが、無塗装で製作するならひび割れしないと思います。
(クオレスだからラッカー系(?))
スミイレした後、は、拭き取りも簡単だし、元々ウェザリング用ですので、ウォッシングも大丈夫です。
いずれにしても、剥がれ易いので塗布後トップコートは必至です。
因みに、今回製作のスミイレは最表面に行うのでエナメルで行うつもりです。
後、福瀬さん、
零戦、製作お疲れ様でした。
レポート、参考にさせて頂きます!
また、後回しになっていますがザクキャノン。
後回しになってるお陰で…

こんなの出て来ましたね!
これと、旧キットで2コ1考えてみようかと…。
スケールモデルに行きたいのですが、作りかけを出したくない(現在、ガンプラ作りかけ3つ…)ので、まだ暫くガンプラです。
以上です!
1/144 RX-78GP03S ガンダム試作3号機ステイメン (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記
Gen太完成品一覧
忠さん完成品一覧
ぐっちょさん完成品一覧
敦士君完成品一覧
森下ファミリー完成品一覧
UNO君完成品一覧
森田さん完成品一覧
小出君完成品一覧
佐藤プーチン完成品一覧
第1回1000%模型部UC素組みコンペ完成品ページ
第2回1000%模型部素組みキャノンコンペ完成品ページ

↓↓↓
2017-09-01 |
カテゴリ:忠さんの作るガンプラ旧キット
現在、F90は、塗装待ちで、完全ストップしてます。が、一応お手軽な塗装方法を見つけたので、準備できしだい再開、完成目指します。
その間、他の仮組(?)を進めました。

旧キットのステイメン…







こちらは、塗装必須となるので、後ハメ加工をしながら組みたててます。
HGUCは作ってないので判りませんが、当時、同シリーズのキット(1号機、2号機)がイマイチのプロポーションだったのに対し、かっこ良くまとまっていると思います。
現在でも、私としては、それほど違和感は、感じません。(手は、交換予定)
可動範囲は、今のキットには劣りますが、発売当時はとてもこれでも十分でした。
(今だって立たせた状態で動かすこともないので、接地がしっかりしてれば大丈夫です。)
後、私が勝手に思ったのかもしれませんが、後ハメ加工しやすい設計になっていて、塗装しやすい設計になってると思います。
これは、HGUCの7号機(フルアーマー)と、同時進行で行います!!
1/144 RX-78GP03S ガンダム試作3号機ステイメン (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)


完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記
Gen太完成品一覧
忠さん完成品一覧
ぐっちょさん完成品一覧
敦士君完成品一覧
森下ファミリー完成品一覧
UNO君完成品一覧
森田さん完成品一覧
小出君完成品一覧
佐藤プーチン完成品一覧
第1回1000%模型部UC素組みコンペ完成品ページ
第2回1000%模型部素組みキャノンコンペ完成品ページ

↓↓↓
その間、他の仮組(?)を進めました。

旧キットのステイメン…







こちらは、塗装必須となるので、後ハメ加工をしながら組みたててます。
HGUCは作ってないので判りませんが、当時、同シリーズのキット(1号機、2号機)がイマイチのプロポーションだったのに対し、かっこ良くまとまっていると思います。
現在でも、私としては、それほど違和感は、感じません。(手は、交換予定)
可動範囲は、今のキットには劣りますが、発売当時はとてもこれでも十分でした。
(今だって立たせた状態で動かすこともないので、接地がしっかりしてれば大丈夫です。)
後、私が勝手に思ったのかもしれませんが、後ハメ加工しやすい設計になっていて、塗装しやすい設計になってると思います。
これは、HGUCの7号機(フルアーマー)と、同時進行で行います!!
1/144 RX-78GP03S ガンダム試作3号機ステイメン (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記
Gen太完成品一覧
忠さん完成品一覧
ぐっちょさん完成品一覧
敦士君完成品一覧
森下ファミリー完成品一覧
UNO君完成品一覧
森田さん完成品一覧
小出君完成品一覧
佐藤プーチン完成品一覧
第1回1000%模型部UC素組みコンペ完成品ページ
第2回1000%模型部素組みキャノンコンペ完成品ページ

↓↓↓
2017-08-26 |
カテゴリ:忠さんの作るガンプラ旧キット
相変わらずF90には、全く手をつけて居ません。
が、ここに来て製作予定が変わりそうです。
その①
キャノンコンペのガンダム7号機、F90と同時進行の積もりでしたが、一つ後回しにして、現在…

これ作り始めました。
F90、大変なんですがこの辺りに発売された旧キットは、割とプロポーションが良いと思います。
ちょっと製作したくなって急きょ製作開始です。
塗装は、少し後になりそうですが…。
その②
福瀬さん、ゴーグ良いですね!
私、観たこと無いんです!
レンタル屋にも置いてないし、一度みてみたいと思っています。
あのゴーグのデザイン好きですね~
で、私ですが、F90製作してる時に、久々にF91を観ました。
ストーリーは、かなり詰めて作ってあるので、賛否両論ですが、何回か観てきたせいもあるのか、私、結構好きです。
その理由は、やはりキャラクターデザインが安彦さん。
メカニックデザインが大河原さんと言う正に“鉄板”だからと言うのが、大きな要素だと思えます。
その中でも、最近、F91の大河原さんのメカ
「良いな~」
と思うようになりました。
基本、大河原さんのデザインってよくも悪くも“普通”…
と言うか、殆ど大河原さんデザインのアニメで育った世代としては“当たり前”みたいな感じでした。
しかし、今回、F90を作り始め、改めて大河原デザインを良いなと思い始め、F91を観るにつけ…
F91の大河原デザインって私的には、「一番脂がのってる」感じがします。
で、色々購入してしまいました…。
再販されて無いため、アマゾンだと結構、高価…。
正に衝動買いの極致です。
取り敢えず…
一番の良いと思った…。

と同じ位気に入った…

これ、特にこれ、キャノンコンペにも持ってこいの機体なので、これ行きたいと思います。(劇中では、見事なヤられメカ…)
まだまだ、色々と製作スケジュールが安定しませんが早い内に製作したいと思います。
その他…F91で購入したの
その②


現在のアマゾンだと、購入出来る価格のものはこれらが限界!
だけど、自分が欲しかったモノは、全部購入出来たので良しとします。
(って選んだものって人気無いのかな?)
にしても、ここしばらくスケールモデルから離れてしまってます。
ガンプラ纏めて製作する分、後半(既に後半か?)スケールモデルに集中したいと思います。
以上です。
1/100 ガンダムF-90 (増槽ウエポン・バリエーションタイプA.D.S.3点セット)(機動戦士ガンダムF90)


完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記
Gen太完成品一覧
忠さん完成品一覧
ぐっちょさん完成品一覧
敦士君完成品一覧
森下ファミリー完成品一覧
UNO君完成品一覧
森田さん完成品一覧
小出君完成品一覧
佐藤プーチン完成品一覧
第1回1000%模型部UC素組みコンペ完成品ページ

↓↓↓
が、ここに来て製作予定が変わりそうです。
その①
キャノンコンペのガンダム7号機、F90と同時進行の積もりでしたが、一つ後回しにして、現在…

これ作り始めました。
F90、大変なんですがこの辺りに発売された旧キットは、割とプロポーションが良いと思います。
ちょっと製作したくなって急きょ製作開始です。
塗装は、少し後になりそうですが…。
その②
福瀬さん、ゴーグ良いですね!
私、観たこと無いんです!
レンタル屋にも置いてないし、一度みてみたいと思っています。
あのゴーグのデザイン好きですね~
で、私ですが、F90製作してる時に、久々にF91を観ました。
ストーリーは、かなり詰めて作ってあるので、賛否両論ですが、何回か観てきたせいもあるのか、私、結構好きです。
その理由は、やはりキャラクターデザインが安彦さん。
メカニックデザインが大河原さんと言う正に“鉄板”だからと言うのが、大きな要素だと思えます。
その中でも、最近、F91の大河原さんのメカ
「良いな~」
と思うようになりました。
基本、大河原さんのデザインってよくも悪くも“普通”…
と言うか、殆ど大河原さんデザインのアニメで育った世代としては“当たり前”みたいな感じでした。
しかし、今回、F90を作り始め、改めて大河原デザインを良いなと思い始め、F91を観るにつけ…
F91の大河原デザインって私的には、「一番脂がのってる」感じがします。
で、色々購入してしまいました…。
再販されて無いため、アマゾンだと結構、高価…。
正に衝動買いの極致です。
取り敢えず…
一番の良いと思った…。

と同じ位気に入った…

これ、特にこれ、キャノンコンペにも持ってこいの機体なので、これ行きたいと思います。(劇中では、見事なヤられメカ…)
まだまだ、色々と製作スケジュールが安定しませんが早い内に製作したいと思います。
その他…F91で購入したの
その②


現在のアマゾンだと、購入出来る価格のものはこれらが限界!
だけど、自分が欲しかったモノは、全部購入出来たので良しとします。
(って選んだものって人気無いのかな?)
にしても、ここしばらくスケールモデルから離れてしまってます。
ガンプラ纏めて製作する分、後半(既に後半か?)スケールモデルに集中したいと思います。
以上です。
1/100 ガンダムF-90 (増槽ウエポン・バリエーションタイプA.D.S.3点セット)(機動戦士ガンダムF90)
完成品一覧…1000%模型部MS格納庫…ガンダムネタ♪
森下君のブログ…ks親子のプラモデル製作日記
Gen太完成品一覧
忠さん完成品一覧
ぐっちょさん完成品一覧
敦士君完成品一覧
森下ファミリー完成品一覧
UNO君完成品一覧
森田さん完成品一覧
小出君完成品一覧
佐藤プーチン完成品一覧
第1回1000%模型部UC素組みコンペ完成品ページ

↓↓↓